医療法人社団 武蔵野会
TMG宗岡中央病院
( 一般病院 )

埼玉県 志木市/志木駅

救急から在宅まで一貫した医療サービスを提供。
多様な人材が働きやすい職場環境を目指します。
戸田中央メディカルケアグループ(TMG)の「TMG宗岡中央病院」は、
救急から在宅まで一貫した医療サービスを展開する地域密着型病院。
院内はとても広く、回復期リハビリテーション病棟とリハビリテー
ション室が一体となったフロア構造が大きな特徴です。
看護部では2020年に新看護部長が赴任し、多様な人材が働きやすい職場
づくりを推進。看護師の採用は人柄重視で行い、嘱託職員として定年後
のシニア人材も歓迎し、近年では生活支援が必要な患者様の増加に伴い、
無資格・未経験OKのケアサポーター(看護助手)も積極採用中です。
TMGには「資格取得支援制度」などのキャリアサポートが充実しているので、
実習指導者資格を持つ看護師が複数名おり、各分野の認定看護師の資格を
目指したい方も大歓迎。24時間対応の院内保育室があるため、産休・育休後
の復帰率がとても高く、子育て中のママさんもいきいきと活躍しています。

看護師 透析室勤務 入職7年目
- 実習指導者の資格を取得したそうですね。
- はい。所属するTMG(戸田メディカルケアグループ)には、キャリアサポートとして資格取得支援制度が整っているので、以前から興味があった実習指導者資格を約半額の受講料で取得できました。新型コロナ対策として実習指導者研修がオンラインで開催されたため、職場のPCから勤務時間内に受講できたことも助かりました。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 100床の中規模病院なのでほとんどのスタッフの顔と名前が一致し、職種間のコミュニケーションが活発なところが自慢です。部署の垣根がなく多職種連携が図りやすいため、リハビリスタッフ、臨床工学技士、栄養士、MSWなど、さまざまな職種とチームを組んで働いています。
- 透析室勤務の特徴について教えてください。
- 当院の透析室はベッド数13台で、治療は午前と午後の2クール体制で、入院患者様と外来患者様の透析治療に対応しています。高齢で要介護度の高い透析患者様が増えているため、他職種の協力も得ながら安心・安全な透析治療に取り組んでいます。

看護師 外来勤務 入職7年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。10歳・7歳・3歳の子どもを育てながら、9時~16時のパート勤務で働いています。まだ手のかかる時期なので、仕事と子育ての両立が大変ですが、保育園のお迎えの時間を考慮しての16時までの勤務希望に快く応じてもらえたので助かりました。午前中のみの勤務や週2日勤務のママさん仲間もいます。
- 子育て中のスタッフは多いですか?
- はい、とても多いです。子育てサポートとして院内保育室があるため、管理職の方を含め、どの職種にもママさんが活躍しています。院内保育室は24時間対応で、子どもの体調に変化があると職場まで連絡がもらえるため、そのまま院内の小児科を受診できて安心です。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 以前勤めていた病院では手術室で働いていたため、そのキャリアを活かせるように外来と手術室の兼務を提案していただきました。手術は週1回程度なのでそれほど負担にはなっておらず、上司からは手術室看護に関する外部研修をよく案内してもらっています。

ケアサポーター(看護助手) 回復期リハビリテーション病棟勤務 入職5年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 家庭を大事にしたい気持ちがあったので、勤務の希望が通りやすいパート職員の募集を探していて、当院の看護助手募集に目がとまりました。入職当初は無資格・未経験で、週3回のパート勤務でしたが、子どもの成長に合わせて週4回に増やし、現在は常勤となって来年の介護福祉士の国家試験を受験予定です。
- ケアサポーターは有資格者が多いですか?
- いいえ、ケアサポーターは無資格・未経験OKなので、入職時はほとんどの方が無資格です。ただ、TMGには実務者研修や介護福祉士などの資格取得に対する支援体制が充実しているため、私のように働きながら資格を目指す方もたくさんいます。
- こちらの病院のケアサポーターとして働く魅力ついて教えてください。
- リハビリの継続で身体機能が回復していく患者様に寄り添えるところです。入院当初は車いすを利用していた患者様が、少しずつできることが増えていき、最終的には歩いて退院する姿を見ると、元気をもらえます。
TMG宗岡中央病院 の募集要項
介護福祉士(病棟) パート
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK ○未経験OK ○新卒OK |
---|---|
給与 | 時給1080円~ |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:00 ※相談に応じます |
休日休暇 |
相談に応じます |
待遇 |
交通費支給(15万円まで)
|
---|---|
保育支援 | 24時間保育室完備
費用/3歳未満:1日1200円、3歳以上:1日750円 ※夜間は基本料金の倍額 預かり年齢/就学前まで |
福利厚生 |
マイカー通勤OK(駐車場代/月3000円、ガソリン代/規定支給)
|
研修 | 教育システム/クリニカルラダー・プリセプターシップ (対象者:新卒者・中途採用者)
研修制度/内部・外部研修あり |
その他 | 看護記録方式/看護診断
看護方式/プライマリナーシング・モジュール型継続看護方式 カルテ/電子カルテ 夜勤体制/回復期病棟:看護師2名・介護福祉士または看護助手1名、一般病棟:看護師4名・看護助手2名 奨学金制度/あり |
TMG宗岡中央病院 の施設情報
○東武東上線「志木」駅 東口より国際興業バス乗車 「宿」または「上宗岡二丁目」下車 徒歩3分
名 称 | TMG宗岡中央病院
(てぃえむじーむねおかちゅうおうびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡五丁目14番50号 |
病床数 | 100床(回復期リハビリテーション40床・一般60床) 人工透析13床(個室1床含む) |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、小児科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
関連施設 | 戸田中央メディカルケアグループ |
その他 | 職員数/303名(常勤Dr12名 Ns常勤68名 非常勤23名)
看護師年代別人数/20代28名 30代24名 40代23名 50代10名 60代6名 |
URL | https://www.muneoka-hp.jp/ |