社会福祉法人 あそか会
あそか病院
( 一般病院 )

東京都 江東区/住吉駅

リハビリと退院支援が強みのケアミックス型病院。
2024年の新棟OPENに向けて、看護師を増員予定。
江東区で長い歴史を持つ「あそか病院」は、急性期の治療から回復期の
リハビリ、在宅復帰・在宅支援、長期療養、ターミナルケアに至るまで、
地域のあらゆる医療ニーズに応えているケアミックス型病院です。
法人内ではさまざまな高齢者施設を複数運営し、グループ施設間の密な
連携により、理想的な地域包括ケアシステムの構築を実現しています。
より魅力ある病院づくりのために、2020年には外来棟をリニューアルし、
2024年度内に新棟(130床)をOPEN予定。同時進行で古くなった既存棟の
改修工事にも着手し、数年以内にはきれいな病院へと生まれ変わります。
看護師の活躍の場は幅広く、教育プログラムや子育てサポートを充実させて、
多様な人材が長く安心して働ける環境を用意。0歳児から受け入れ可能な
保育室は子育て中のスタッフに大人気で、独身者への福利厚生としては、
駅チカの便利な立地にリーズナブルな職員寮を2つ完備しています。

看護師 係長 回復期リハビリテーション病棟勤務 入職5年目
- 病院の特徴について教えてください。
- 地域のあらゆる医療ニーズに応えられるよう多様な診療科目を揃え、急性期の一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟と、さまざまな病棟機能を有しています。関連施設として、特養などの高齢者施設も多く展開していて、グループ施設間の連携を強みに、時代に求められる「地域包括ケアシステム」を実現していることが大きな特徴です。
- 2024年に新棟が完成するそうですね。
- はい。2020年度には外来棟をリニューアルし、2024年度内には併設の特養「あそか園」の移転跡地に新棟をOPEN予定です。新棟は6F建てで130床の入院設備を設け、回復期リハビリテーション病床の増床や緩和ケア病棟の新設などを検討しています。
- 看護部にはどんなスタッフが活躍していますか?
- ワークライフバランスを大切にできる職場なので、子育て中のママさんが多く、私自身も小学生と中学生の子どもがいます。院内保育室は0歳児から預けることができるため、産休・育休後の職場復帰もスムーズで、お子さんが小さいうちは、日勤常勤・時短勤務・パート勤務などの働き方も可能です。

看護師 回復期リハビリテーション病棟勤務 入職5年目
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 職種を超えたチームワークの良さが一番の自慢です。私が勤務する回復期リハビリテーション病棟では多職種協働の「チーム医療」を推進し、PT・OT・STからアドバイスを受けて看護師も生活リハビリに介入していて、入院生活そのものがリハビリになるような関わりを心がけています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 休みの希望が通りやすいところです。有休もしっかり消化できますし、事前に相談すれば1週間程の長期休暇も取得でき、プライベートを充実させることができています。また、「定時に帰ろう」と仲間と協力して業務に取り組んでいるため、残業はほとんどなく、仕事の後の予定が立てやすいです。
- 待遇・福利厚生の魅力について教えてください。
- 福利厚生として、病院から徒歩5分ほどの場所と、「亀戸水神駅」の近くに職員寮があり、家賃は月2万円とリーズナブルです。病院の近くの寮は、都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」やJR「錦糸町駅」の徒歩圏内で、「亀戸水神駅」の近くの寮は2021年に新築したばかりの物件です。

看護師 回復期リハビリテーション病棟勤務 入職2年目
- 立地環境の魅力を教えてください。
- 便利な「錦糸町駅」に近い立地が魅力的で、病院周辺にはカフェやコーヒー専門店などのおしゃれなショップが多く、通勤路の散策を楽しむことができます。どの部署も残業はほとんど発生していないため、仕事の後は駅周辺でショッピングを楽しむこともできますよ。
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 入職後は新卒者にも中途入職者にもプリセプターが付き、業務に慣れるまでマンツーマンの丁寧なOJTを行っています。看護部では、「部署全体で新人さんを育てていこう」という意識があるため、プリセプター以外の先輩に質問しても丁寧なアドバイスがもらえて新人さんは心強いと思います。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 各委員会や看護部が主催する研修が定期開催されるほか、個々の興味のある外部研修にも積極的に参加することができます。また、「eラーニング」も導入されているので、個人のスマホやパソコンから好きな時間に学べることも魅力です。
あそか病院 の募集要項
調剤補助 パート
勤務補足 | 業務内容:
・調剤補助業務(薬剤発注・充填業務、バラ錠・半錠作成、薬剤ピッキングなど) ・病棟・外来配置薬補充、使用期限確認業務 ・事務業務(処方箋等書類整理、スキャン、備品補充、郵送業務など) ・簡単なパソコン操作(ワード・エクセルを使用した集計業務・案内文書など) ・環境整備(棚、機械などの清掃) |
---|---|
応募条件 | ○週5日勤務できる方 |
給与 | 時給1235円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 月〜金8:30〜17:00 |
休日休暇 |
相談に応じます
夏季、有休 |
待遇 |
交通費支給(月5万円迄)
|
---|---|
保育支援 | 24時間保育完備 ※0才児からOK |
福利厚生 |
退職金制度(契約時間により勤続1年以上)
|
あそか病院 の施設情報
名 称 | あそか病院
(あそかびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒135-0002 東京都江東区住吉1-18-1 |
病床数 | 一般254床(急性期85床、地域包括44床、療養38床、回復期リハ87床) |
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、神経内科、アレルギー科、外科、脳神経外科、肛門外科、皮膚科、整形外科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科、放射線科、リハビリテーション科 |
看護体制 | 10:1 |
特記事項 | 東京都災害拠点連携病院 |
関連施設 | ○特別養護老人ホーム「あそか園」
○特別養護老人ホーム「江東ホーム」 ○特別養護老人ホーム「北砂ホーム」 ○特別養護老人ホーム「塩浜ホーム」 他、在宅サービスセンター等 |
URL | http://hp.asokakai.or.jp/ |