医療法人社団 全仁会
上野病院
( ケアミックス型病院 )

東京都 台東区/上野駅
「上野駅」徒歩3分。人間関係良好で、患者様と向き合う看護ができる病院です。
「上野駅」徒歩3分の好立地にある上野病院は、療養病棟と透析をメインとする病院なので、業務に追われず、患者様と向き合う看護ができます。家庭的な規模で、スタッフみんなが顔見知りになる、とてもあたたかい環境です。相談し合いながら、力を合わせて楽しく働くことができます。日勤は8時から17時半までで、残業がほとんどないので、夕方以降のプライベートが充実。休日の希望もできる限りかなえてもらえるので、家庭ともし… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪

上野病院 の求人情報
上野病院 の施設情報
名 称 | 医療法人社団 全仁会 上野病院 (うえのびょういん) |
---|---|
形 態 | ケアミックス型病院 |
所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3-23-4 |
病床数 | 92床 |
診療科目 | 内科、皮膚科、透析 |
URL | http://uenohp.or.jp |

「上野駅」徒歩3分。人間関係良好で、
患者様と向き合う看護ができる病院です。
「上野駅」徒歩3分の好立地にある上野病院は、
療養病棟と透析をメインとする病院なので、
業務に追われず、患者様と向き合う看護ができます。
家庭的な規模で、スタッフみんなが顔見知りになる、
とてもあたたかい環境です。相談し合いながら、
力を合わせて楽しく働くことができます。
日勤は8時から17時半までで、残業がほとんどないので、
夕方以降のプライベートが充実。休日の希望もできる限り
かなえてもらえるので、家庭ともしっかり両立できます。
わからないことや困ったことは、みんなが優しく
丁寧に教えてくれるので、経験の浅い方も安心です。

看護師
- 入職のきっかけを教えてください。
- なにより上野駅が近いという点が決め手でした。でも入職してみると、働くスタッフがみんな優しい♪ 困っているときには優しく声をかけてくれるので、本当に助かり、ここに決めてよかった、と思っています。仕事以外のこともなんでも話せるほど仲がいいんですよ。
- 他の魅力も教えてください。
- 急変や緊急入院があまりないので、定時で帰れることが多いです。また、ヘルパー(看護助手)さんとの連携および関係がとても良く、信頼できて、看護師としてとても助かっています。

ヘルパー(看護助手)
- こちらの魅力を教えてください。
- 前の職場では残業するのが当たり前で、サービス残業も多かったのですが、当院ではみんなで協力し合って仕事を行い、残業がほとんどなく、みんなでタイムカードを押して帰ることができます。
- では、早めに帰れるのですね。
- ヘルパー(看護助手)の日勤は16時半で終わるので、仕事のあとのプライベートがとても充実。ショッピングや映画鑑賞をしたり、仲間と食事や飲みに行っても早めの時間に帰宅できます。家庭を持つスタッフも多く、帰ってから家のことがしっかりできる、とみなさんおっしゃっていますね。