医療法人社団 愛友会
三郷中央総合病院
( 一般病院 )

埼玉県 三郷市/三郷中央駅

2017年にリニューアルOPENしました。救急
を強化し高度急性期医療に注力しています。
上尾中央医科グループ(AMG)の「三郷中央総合病院」は、
高度急性期~回復期の医療を展開する地域密着型病院です。
2016年冬よりICUが稼働し、救急搬送件数が増加傾向に。
2017年には、院内リニューアル工事が完了。
急性期医療を強化するための病棟の再編成を行い、
重症度の高い患者様への集中治療体制を更に強化しています。
看護部では、レベル別の教育プログラムに沿ったキャリア支援を
長期的に継続。現在、4分野5名の認定看護師をはじめ、実習指導者、
糖尿病療養指導士、呼吸療法認定士、ICLSインストラクターなど、
さまざまな有資格者が活躍しています(2018年5月現在)。
今後は、看護師特定行為研修への参加も計画して行きます。

副看護部長 入職26年目
- 教育体制の特徴について教えてください。
- 教育委員会では、ジェネラリスト、スペシャリストの育成を目標に、長期的な継続教育を行っています。中途入職の方も、自分の能力に合ったラダーレベルからスタートして、自分のペースでステップアップしていくことができます。
- どのような院内研修を実施していますか?
- ラダーに沿ったレベル別の研修をはじめ、病院全体の研修、各部署の勉強会、ドクター主催の研修、認定看護師主催の研修など、さまざまな研修が充実しています。AMGの合同研修や看護協会の研修など、院外研修にも積極的に参加してもらっています。
- さまざまな分野の認定看護師が活躍しているそうですね。
- はい。この規模の病院で、4分野5名の認定看護師が在籍(2018年5月現在)しているのは珍しいと思います。また、看護部のチーフのほとんどが、ファーストレベル、セカンドレベルの認定看護管理者研修に参加しているのも自慢です。

看護師 主任 入職11年目
- 2016年にICUが新設されたそうですね。
- はい。既存のCCUとHCUを合併し、8床のICUに生まれ変わりました。更なる急性期医療の充実を図り、より地域に貢献できる医療・看護の実践と、優秀なスタッフの育成に力を入れていきたいと思います。
- ICUで働く魅力について教えてください。
- ICUとは、全診療科の重症患者様を24時間体制で受け入れ、集中的な全身管理によって回復を支援する中央診療部門です。当院では、心臓血管外科、脳外科、循環器内科などの高度医療に積極的に取り組んでいるので、ICUのスタッフに求められる役割は大きく、日々やいがいを感じながら働けます。
- 病院の強みについて教えてください。
- 当院は、三郷・八潮・吉川地域で唯一、循環器当直医を配置しており、24時間365日循環器の急患を受け入れています。AMGのグループ病院だけでなく、地域の病院からも頼りにされており、バイパス手術やカテーテル治療件数も豊富です。

看護師 係長 入職11年目
- 入職のキッカケについて教えてください。
- 子供を出産後、他の病院の外来で働いていましたが「病棟でもう一度働きたい」という思いが強く、2人目の出産を機に、子育てしながらでも働きやすい当院に入職しました。入職当初は子育てをしながらの病棟復帰に不安を感じていましたが、周囲のサポートのおかげですぐに楽しく働けるようになりました。
- 勤務されている内科病棟について教えてください。
- 呼吸器疾患、心不全、脳梗塞、糖尿病など幅広い知識が必要となる病棟です。また、認知症患者様への関わり、壮年期の患者様への指導的関わり、ご家族を対象とする退院指導など、看護師の業務は多岐に渡ります。日勤帯は受け持ち制でパートナーシップを取っており、いつでも相談し合える環境があります。
- 将来の目標について教えてください。
- 2年前に認定看護管理者研修のファーストレベルを終了しました。今後は、セカンドレベルを受け、さらなる知識の向上に努めたいです。また、ジェネラリストの看護師を目指して、新しい分野にもチャレンジしたいと思っています。
三郷中央総合病院 の募集要項
理学療法士 正職員
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK ○新卒OK |
---|---|
給与 | 月給22万400円以上 ※一律手当含む |
給与詳細 |
▽別途手当
時間外手当 休日手当 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 |
休日休暇 |
週休2日制 (シフト制)
有休、慶弔、産休、育休、子の看護休暇 有給休暇/入職3ヵ月経過後3日、6ヶ月経過後7日 合計10日 年間休日 120日+有休 |
待遇 |
昇給年1回 (4月)
|
---|---|
福利厚生 |
マイカー通勤OK
|
三郷中央総合病院 の施設情報
大きな地図で見る
○TX(つくばエクスプレス)「三郷中央」駅 徒歩8分
○JR武蔵野線「三郷」駅 南口 コンビニエンスストア前より、
病院送迎バス乗車約5分
○JR武蔵野線「三郷」駅より、飯島興業バス「新三郷駅行」乗車〈約5分〉、 「幸房西」バス停下車徒歩1分
○JR武蔵野線「三郷」駅より、東武バス「金町駅行」乗車〈約10分〉、
「幸房」バス停下車徒歩2分
○JR常磐線「金町」駅より、東武バス「三郷駅経由三郷団地行」
乗車、「幸房」バス停下車徒歩2分
名 称 |
三郷中央総合病院 (みさとちゅうおうそうごうびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒341-8526 埼玉県三郷市中央四丁目5番地1 |
病床数 | 289床(一般223床 回復58床 ICU8床) |
診療科目 | 内科、循環器センター(循環器・心臓血管外科)、外科・胃腸科、脳神経外科、脳神経内科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、皮膚科 |
看護体制 | ICU 2:1 一般 7:1 |
特記事項 | 厚生労働省指定管理型臨床研修病院
日本外科学会外科専門医制度関連施設 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設 3学会構成心臓血管外科専門医認定機構関連施設 日本麻酔科学会麻酔科認定病院 日本医療機能評価機構認定3rdG Ver.1.0 日本がん治療認定研修施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 マンモグラフィ検診施設画像認定 日本心血管インターベンション学会認定研修関連施設 日本泌尿器科学会教育関連施設 日本内科学会認定医教育関連病院 日本感染症学会研修施設 腹部ステンドグラフト実施施設 日本脈管学会認定研修施設 泌尿器科専門医教育施設 日本成人心臓血管外科手術データベース施設 健康保険組合連合会指定日帰りドッグ実施施設 日本整形外科学会研修施設 循環器専門医研修施設 東邦大学医療センター大森病院関連施設 |
関連施設 | 居宅介護支援事業所
くるみ保育室 |
その他 | 職員数/611名(Ns 常勤213名 非常勤19名) |
URL | http://mchp.jp/ |