医療法人財団
日扇会第一病院
( 一般病院 )

東京都 目黒区/都立大学駅
※マスクなしの写真は撮影時のみマスクをはずしています。もしくは以前の写真です。

2020年度より介護医療院を併設。多職種の
チーム連携で、高齢化が進む地域を支える。
「都立大学駅」徒歩5分の便利な立地に建つ「日扇会第一病院」は、
救急の受け入れから在宅復帰へのリハビリまでを担う地域密着型病院。
2020年4月から、介護療養病床を「介護医療院」へ転換し、退院後も
長期にわたり、医療と介護を一体的に提供できる体制を整えています。
看護師の活躍の場は、外来・病棟・訪問看護・介護医療院と幅広く
用意し、個々の希望を聞いた上で、適材適所の配属を実施。
採用では、さまざまな年齢・キャリアの職員を偏りなく迎える方針で、
ブランクのある方なども歓迎しています。
日勤はゆっくり9:00スタートで、定時の17:00退勤を目指して残業削減
に努めており、子育て中は、日勤常勤や時短勤務などの働き方も選択可能。
多様なテーマで企画する院内研修は、3密対策としてDVD研修も併用し、
外部研修で更に知識が得られるように、研修費用を病院が負担しています。
※マスクなしの写真は撮影時のみマスクをはずしています。もしくは以前の写真です。

看護師 外来 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 以前勤めていた病院で内視鏡検査に携わっていたので、経験が活かせる職場を探していて当院に出会いました。当院は開院から約50年の歴史ある病院ですが、最先端の医療設備を積極的に導入しており、精度の高い内視鏡検査が可能で、カルテも電子カルテなんです。
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。高校生・中学生・小学生の3人の子どもを育てながら働いています。就業開始が9時なので、学校に行く子ども達を見送ってから出勤できますし、病院全体で「残業ゼロ」を目指しているため、定時に退勤できる日も多く、外来部門の残業時間は月20時間以内です。
- 職場の仲間の魅力について教えてください。
- 家庭的な規模の病院なので、院長や副院長とも気兼ねなく会話ができ、介護スタッフ、リハビリスタッフ、事務スタッフなどの他職種とも仲が良いことが魅力です。人間関係に恵まれていると、毎日気持ちよく出勤できますし、患者さんにも自然な笑顔で接することができています。

看護師 一般病棟勤務 入職1年目
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 希望休が通りやすく、プライベートも大切にできるところが自慢です。一般病棟では、毎月20日までにシフト希望を出すルールですが、急にお休みが必要になった時は、上司に相談すれば調整してもらえます。また、「時間有休制度」が導入されていて、家族の通院やお子さんの行事などの際、数時間の遅刻や早退ができて便利です。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 看護部では、さまざまなテーマの院内研修を定期開催しています。現在は新型コロナウイルス対策で「DVD研修」が中心で、私は夜勤の休憩時間を利用して閲覧することが多いです。また、外部研修にも参加しやすく、個々に必要な内容や、所属する委員会に関するテーマの研修などを上司が案内してくれます。
- 立地の魅力について教えてください。
- 最寄り駅の「都立大学駅」から徒歩5分と、通勤にとても便利な立地です。隣の駅は、おしゃれなカフェやショップで賑わう「自由が丘駅」なので、夜勤明けにお茶に行ったり、日勤後に先輩とゴハンに行ったりと、仕事の後の時間を楽しんでいます。

看護師 一般病棟勤務 入職1年目
- 病院の特徴について教えてください。
- 地域の患者さんにじっくり向き合った看護・介護を提供している病院です。病棟看護師は、患者さんの生活背景や家族関係、住宅状況なども細かく把握し、他職種とチームを組んで、1日も早い在宅復帰を応援しています。また、2020年4月からは「介護医療院」を併設し、医療と介護の連携を一層強化しました。
- 併設の介護医療院について、詳しく教えてください。
- もともと介護療養病棟だったフロアを転換して、「長期療養のための医療」と「日常生活支援などの介護」を一体的に提供する介護医療院(19床)を開設しました。開設当初は認知症の方が中心でしたが、最近は胃ろうやCVなどの医療依存度の高い方や、ターミナルケアや看取りを希望する方も増えています。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- 私は入退院の多い一般病棟勤務で、17時半までに退勤できる日がほとんどです。おかげで、体調管理がしやすいですし、趣味などの自分の時間も大切にすることができています。もちろん、超過勤務が発生した際は、きちんと時間外手当がつくので安心です。
日扇会第一病院 の募集要項
介護スタッフ(病棟) 正職員
応募条件 | ○無資格OK
○未経験OK ○ブランクOK |
---|---|
給与 | 月給20万5000円以上
※一律夜勤手当4回分2万4000円含む。超過分は1回6000円を別途支給。 ※その他一律・精勤手当含む ※年齢・経験加算あり |
給与詳細 |
基本給/17万2000円以上
夜勤手当/1回 6000円 処遇改善手当/5000円(5・12月は+5万円) 精勤手当/4000円 ▽別途手当 住宅手当/1万円(世帯主のみ) |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一 |
勤務時間 | 9:00~17:00 16:30~翌9:30 |
休日休暇 |
4週8休制(シフト制)
夏季(2日)、有休(入職6カ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇、子の看護休暇 年間休日104日+有休 |
待遇 |
昇給年1回(6月)
|
---|---|
保育支援 | 保育費用の半額を支給(上限3万円) |
福利厚生 |
退職金制度(勤続3年以上)
|
研修 | 多職種によるカンファレンス、各種勉強会、研修制度 |
その他 | 夜勤体制/一般病棟 看護師3名・介護福祉士1名、介護病棟 看護師1名・介護福祉士1名 |
日扇会第一病院 の施設情報
○東急東横線「都立大学」駅 徒歩5分
名 称 | 日扇会第一病院
(にっせんかいだいいちびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒152-0031 東京都目黒区中根2-10-20 |
病床数 | 65床 |
診療科目 | 一般内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、整形外科、皮膚科 |
看護体制 | 10:1 |
特記事項 | (財)日本医療機能評価機構認定病院 |
関連施設 | 目黒区日扇会在宅介護支援センター
日扇会デイサービス リハビリ工房八雲 |
その他 | 職員数/120名(Dr6名、Ns常勤31名 非常勤4名)
看護師年代別人数/20代5名 30代11名 40代9名 50代8名 60代2名 |
URL | https://www2.nissenkai.or.jp/ |