医療法人 徳洲会
湘南藤沢徳洲会病院
( 急性期病院 )
神奈川県 藤沢市/辻堂駅
湘南エリアの急性期中核病院。プライベートも
大事にしながら、自分らしいキャリアを実現。
湘南の海を身近に感じられる立地が魅力の「湘南藤沢徳洲会病院」は、
断らない救急医療と高度な先端医療を強みとする、急性期の総合医療機関。
ERでは年間1万台以上の救急車を受け入れ、AIや手術支援ロボットなどの
先進技術を活かした低侵襲治療を実現していて、院長が率いる脊椎センター
・脊柱側彎症センターや、2024年1月にドキュメンタリー番組に登場した
機能的神経疾患センターには、全国から患者様の来院があります。
幅広い診療科を有し、産婦人科や小児科の病棟も備えているため、赤ちゃん
から高齢者の方まで、多様な疾患・世代の患者様の看護を経験できる環境。
看護部では、入職後2年間で「急性期のジェネラリスト」を育成する研修計画
を立て、その後は自分に合った領域での活躍をポートしています。
ワークライフバランスを大切にしていて、湘南らしい趣味を楽しむスタッフ
や、子育て世代も多数活躍中。保育室があり、働き方の選択肢は多様です。
突撃インタビュー
看護師 入職6年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 私は徳洲会グループの看護学校に通っていて、グループ病院の中から働く職場を選んだのですが、美しい海が身近な「湘南」という立地に魅かれて当院に入職しました。当院は「辻堂駅」から徒歩7分の場所にあり、通勤に便利なだけでなく、近隣には大型ショッピングモールやおいしいゴハン屋さん・飲み屋さんが充実していて、仕事帰りの楽しみも広がります。
- 看護部の教育体制の特徴について教えてください。
- 断らない救急医療を実践するために、急性期看護のジェネラリストを育成する「ローテーション研修」を導入し、どの病棟でも多様な診療科の患者様を受け入れられる体制を整えていることが特徴です。ローテーション研修がきっかけで、他部署にも知り合いが増え、スタッフ間のコミュニケーションやチーム医療の活性化にもつながっているんですよ。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 定期的にさまざまなテーマの院内研修が開催されるだけでなく、外部研修にも参加しやすい体制が整っていて、業務貢献につながる研修であれば勤務扱いとなり、研修費用も病院が負担してくれます。私は上司の勧めで「実習指導者講習」を受講したことで、人を育てる面白さに気付き、看護実習生の指導にも携わるようになりました。
助産師・看護師 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 学生時代に看護師と助産師の資格を取得したのですが、卒後は成人看護に携わって技術を磨きたいと思い、恩師の勧めで幅広い活躍の場がある当院に入職しました。現在は第一希望のICUに勤務し、重症患者様のケアにあたっていますが、当院には産婦人科病棟もあるので、いつか助産師としても仕事がしてみたいと考えています。
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 看護部では、入職後のOJTに「チーム制」を取り入れ、部署全体で新人の成長をサポートしています。日々の振り返りや目標管理などはチューターの先輩と教育担当の先輩が担い、技術指導はいろいろな先輩が携わっているので、さまざまな仕事の進め方や看護観を学ぶことができています。
- 独自の取り組みがあれば教えてください。
- 当院には多職種で立ち上げた「人材育成センター」があり、センター長を医師、副センター長を看護部教育担当者が担い、社会人としての常識や、医療従事者に求められるホスピタリティ、理想的なチーム医療の在り方などを学んでいます。人材育成センターが主催する研修は、同期との絆をつくる絶好の機会で、他職種と一緒に学ぶことで、お互いの仕事内容について理解が深まっています。
看護助手 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 以前は美容師として働いていて、お客様として来店した当院のスタッフと話をする中で、無資格・未経験OKの看護助手という職種があることを知り、職場の雰囲気も魅力的だったので入職しました。当院は院内保育室などの子育てサポートが充実しているので、将来子どもを授かっても長く働き続けられそうだなと感じています。
- 看護助手は各病棟に配属されているのですか。
- はい。病棟によって人数は異なりますが、私の配属病棟には3名の看護助手が働いています。主な仕事内容は入院患者様の生活支援や身体介助で、未経験で入職した私にとっては難しそうに感じられましたが、業務に慣れるまでは助手の先輩や看護師さんがサポートに入ってくださり、1対1の丁寧なOJTを行ってくれました。
- 今後の目標について教えてください。
- 当院の看護助手の中には、働きながら介護福祉士や看護師の資格取得を目指すスタッフが複数いるので、私もいつか看護師の資格を取得したいと考えています。徳洲会グループには看護学生への「奨学金制度」が確立されているので、キャリアアップに挑戦しやすいです。
看護補助者(病棟) 正職員
応募条件 | ○無資格OK
○初任者研修修了者あれば尚可 ○経験者優遇 ○未経験OK |
---|---|
給与 | 月給16万7326円以上 ※一律手当含む
※経歴加算あり |
給与詳細 |
▽別途手当
夜勤手当 早出・遅出手当 家族手当 住宅手当/上限3万円(契約者本人名義に限る) |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩60分) 16:30~翌9:00(休憩90分) |
休日休暇 |
4週8休制(シフト制)
有休(入職3カ月経過後3日、6ヶ月経過後7日)、慶弔、産休、育休、介護休暇、子の看護休暇 年間休日110日+有休 |
待遇 |
○昇給年1回(4月)
|
---|---|
寮 | ○寮あり
○費用/月3万円 ○間取り/1R ○最寄駅/辻堂駅(駅から10分程度、病院から20分程度) ○入寮条件/新卒看護師・通勤困難者優先 |
保育支援 | 保育室完備(体調不良児対応型)
○費用/月2万円(保育料・食事代・おやつ代含む) ○時間/月曜~土曜日7:30~20:00 日曜・祝日7:30~18:00 ○預かり年齢/生後6ヶ月~就学前までの乳幼児 ○規模/園児約60名、常勤保育士13名 非常勤保育士2名 ○特記事項/3・4・5歳児の幼児クラスはかもめ園と幼稚園の二重保育実施。 ○夜勤に関しては、週2日(火・土曜日)満1歳より利用可能で、料金は保育料に含まれる。 |
福利厚生 |
○マイカー通勤OK(駐車場代・月5000円、ガソリン代・距離に応じて支給)
|
その他 | ○看護学校奨学金制度あり
○夜勤体制/一般病棟 看護師3名(一部病棟 看護補助者1名)、産科病棟看護師4名、ER 看護師3名、手術室 看護師2名 |
○JR東海道本線「辻堂」駅 徒歩8分
名 称 | 湘南藤沢徳洲会病院
(しょうなんふじさわとくしゅうかいびょういん) |
---|---|
形 態 | 急性期病院 |
所在地 | 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1-5-1 |
病床数 | 一般419床(ICU12床) |
診療科目 | 救急センター(ER)、総合内科、呼吸器内科、循環器内科、脳神経内科(神経内科)、肝胆膵・消化器病センター、内視鏡内科、腎臓内科、人工透析内科、内分泌・糖尿病内科、リウマチ科、外科、肛門外科、乳腺外科、消化器外科、呼吸器外科、脳神経外科、脳血管外科、脳卒中センター、心臓血管外科、整形外科、脊椎センター・脊柱側彎症センター、形成外科、美容外科、小児外科、小児科、産科、婦人科、眼科、泌尿器科、放射線科、耳鼻咽喉科、皮膚科、麻酔科、病理診断科、リハビリテーション科、人間ドック、健診センター |
特記事項 | (財)日本医療機能評価機構認定病院 国際医療施設認証(JCI)認定病院 外国人患者受け入れ医療機関(JMIP) |
関連施設 | 茅ヶ崎徳洲会病院
介護老人保健施設 茅ヶ崎浜之郷 特別養護老人ホーム つるみね 特別養護老人ホーム かつらはら 湘南藤沢訪問看護ステーション 湘南藤沢訪問看護ステーション寒川支所 |
その他 | 職員数/1160名(看護師 常勤384名 非常勤52名) |
URL | https://fujisawatokushukai.jp/ |