医療法人 カメリア
横浜カメリアホスピタル
( 精神科病院 )
神奈川県 横浜市旭区/鴨居駅
児童思春期精神科をイチから学び深められます。子育て支援を整え、男性職員の育休取得も推進。
横浜市旭区の緑豊かな高台にある「横浜カメリアホスピタル」は、全国でも数少ない児童思春期精神科医療に強みを持つ精神科単科病院です。発達障害・適応障害・気分障害・摂食障害など、幼児期~思春期に多く発症する精神疾患全般の診療と、成人のうつ病・ストレス関連疾患の診療を中心に行っていて、認知症などを抱える老年期の患者様は少ないのが特徴です。看護部は、児童思春期精神科に関心を持つ20代~30代のスタッフが中心… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
横浜カメリアホスピタル の求人情報
横浜カメリアホスピタル の施設情報
○JR横浜線「鴨居」駅 南口ロータリーより、横浜市営バス12系統白山高校行き(または白山高校経由緑車庫行き)乗車、「白山高校正門前」バス停下車
○横浜市グリーンライン「中山」駅より横浜市営バス
名 称 | 医療法人 カメリア 横浜カメリアホスピタル (よこはまかめりあほすぴたる) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒241-0003 神奈川県横浜市旭区白根町920 |
病床数 | 120床 |
診療科目 | 精神科、児童精神科 |
関連施設 | 医療法人カメリア 大村共立病院
社会福祉法人カメリア |
その他 | 職員数/113名(Dr9名、Ns常勤57名 非常勤4名
看護師年代別人数/20代31名 30代20名 40代5名 50代3名 60代2名 |
URL | http://www.camellia-yokohama.jp/ |
児童思春期精神科をイチから学び深められます。
子育て支援を整え、男性職員の育休取得も推進。
横浜市旭区の緑豊かな高台にある「横浜カメリアホスピタル」は、
全国でも数少ない児童思春期精神科医療に強みを持つ精神科単科病院です。
発達障害・適応障害・気分障害・摂食障害など、幼児期~思春期に多く発症
する精神疾患全般の診療と、成人のうつ病・ストレス関連疾患の診療を中心
に行っていて、認知症などを抱える老年期の患者様は少ないのが特徴です。
看護部は、児童思春期精神科に関心を持つ20代~30代のスタッフが中心で、
全体の約20%が男性看護師(2023年12月)。休暇制度が充実していて、
残業が少ないため、子育て中のママ・パパが多数活躍していて、男性看護師
の育休取得率はほぼ100%で、1年近く取得するケースも珍しくありません。
ほとんどの看護師が児童思春期精神科が未経験で入職するため、手厚い教育
サポートを用意し、院内外の研修に参加しやすい体制を確立。また、学びを
深めていけるよう、専門・認定看護師などの資格取得支援も行っています。
看護師 児童思春期ストレス ケア病棟勤務 入職5年目
- 病院の特徴について教えてください。
- 地域でも数少ない「児童思春期精神科専門病棟」を有していて、幼児期・思春期の患者様と関わる機会が多いことが特徴です。看護師は、病棟以外で過ごす患者様の様子を知り、理解を深めていけるよう、リハビリに介入したり、中庭を一緒に散歩したりする時間を大切にしています。
- どんな看護を提供できる職場ですか?
- 看護方式に「プライマリー制度」が導入されているので、入院から退院まで継続的な看護を提供できる職場です。病棟では、質の高いチーム医療を実践するために職種を超えた連携を大切にしていて、さまざまな専門職と意見交換を行う中でより良いケアを検討しています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 家庭に合わせた働き方が選べるところです。私は入職後に産休・育休を取得し、1歳の子どもを育てているのですが、復帰後は無理のない働き方ができるよう、夜勤は週末のみで月2回に減らしてもらっています。小さな子どもを持つママさん仲間の中には、日勤常勤や時短勤務を選択している方も多いです。
看護師 精神科急性期うつ病治療病棟勤務 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 以前は「がんセンター」に勤務していて、終末期の患者様の心のケアに携わる中で精神科領域の知識不足を感じ、専門病院で深めていきたいと思い、こちらに入職しました。当院は児童・思春期にも対応する精神科単科病院で、興味のある発達障害などの診療にも積極的に取り組んでいることが入職の決め手になりました。
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい、8歳・6歳・4歳の子どもを育てながら働ています。以前勤めていた病院は残業が多く発生しがちで、子ども達が起きている時間に帰宅できることがほとんどありませんでしたが、当院は毎日ほぼ定時に退勤できるので、家族で夕食を食べられるようになり、子どもとの時間も増えて嬉しいです。
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 入職後は中途入職者にプリセプターの先輩が付き、キャリアに合わせたマンツーマンのOJTが行われます。精神科ならではの技術指導はもちろん、患者様とのコミュニケーションの取り方なども丁寧に教えてもらえるため、精神科未経験で入職した私でも安心して働くことができています。
看護師 外来勤務 入職4年目
- 外来勤務の特徴について教えてください。
- 外来診療は完全予約制のため、定刻通りに業務が進みやすく、残業はほとんど発生しません。また、日曜・祝日が休診日で、平日にお休みしたい場合も希望が通りやすいため、家族や友人と予定を合わせて出かけたり、連休をいただいて旅行の計画を立てたり、プライベートを充実させられます。
- 一緒に働く仲間の魅力を教えてください。
- 外来部門では、医師とはもちろん、事務スタッフや精神保健福祉士と連携する機会が多く、職種に関係なくコミュニケーションが取りやすいです。休憩時間や仕事の合間には趣味の話などで盛り上がり、和気あいあいとした雰囲気の中で働くことができています。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 教育委員会が中心となり、定期的にさまざまなテーマの院内研修を企画しているほか、自己学習支援としてeラーニングが導入されています。院内研修は原則勤務時間内の開催なので参加しやすいですし、eラーニングは個人のスマホから好きな時間に学ぶことができて便利です。