医療法人 積仁会
旭ヶ丘病院
( 一般病院 )

埼玉県 日高市/武蔵高萩駅

幅広い看護を経験できるケアミックス型病院。
2023年春に新棟を開設して生まれ変わります。
埼玉県日高市にある「旭ヶ丘病院」は、幅広い医療・介護サービスを展開
する、地域に根差したケアミックス型病院です。近隣の高度急性期病院から
の患者様の受け入れに力を注いでいて、回復期のリハビリから退院調整、
長期療養、在宅支援に至るまで、一貫して対応できる体制を整えています。
また、介護医療院・訪問看護ステーション・ケアプランセンターを併設し、
多様化する患者様の支援ニーズに柔軟に対応。時代に合わせた医療提供を
目指して、2023年春には新棟を開設予定で、今の病院の入院設備を移設し、
既存棟もリニューアル工事を行います。
院内保育室などの子育て支援の充実から、働く看護師は半数以上がママさん
で、産休・育休後の職場復帰率はほぼ100%。残業は月平均5時間と少なく、
休みの希望もほぼ100%通る上に、有休は入職時に付与されて積極的に取得
できるため、小さなお子さんを持つ方でも安心して働くことができます。

看護師 係長 療養病棟勤務 入職22年目
- 病院の特徴について教えてください。
- 当院は、地域に密着したケアミックス型病院で、近隣の高度急性期病院で治療を終えた患者様を積極的に受け入れ、退院調整や長期療養支援に取り組んでいます。看護師の活躍の場は幅広く、外来、手術室、一般・地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟、療養病棟に加えて、併設の介護医療院や訪問看護ステーションでの勤務も可能です。
- 看護部にはどんな仲間が活躍していますか?
- 院内保育室などの子育て支援体制が整っているので、産休・育休後の復帰率はほぼ100%で、ママさん看護師がたくさん活躍しています。私自身も、15歳、12歳、7歳の子どもを育てながら働いていて、3人の子どもたちはみんな当院の保育室のお世話になりました。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 当院はスタッフのスキルアップに協力的で、業務貢献につながる外部研修や資格取得の費用を病院がサポートしてくれます。私は教育に興味があるので、「実習指導者」や「喀痰吸引等研修指導看護師」などの資格を取得し、看護学生に指導を行ったり、介護スタッフに喀痰吸引等研修を開催したりしています。

看護師 リーダー 一般病棟勤務 入職8年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。小学3年生と保育園の年中と年少の3人の子どもがいます。まだ子どもに手がかかる時期ですが、看護部には小学生以下の子どもを持つママさん仲間も多く、お互いの子育てを応援し合える雰囲気があってとても心強いです。
- 働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
- 休みの希望が通りやすく、子どもの行事には必ず参加できるように調整してもらえることが魅力です。希望休は月3日間まで申請できるのですが、それ以上の場合にも柔軟に対応してもらえますし、子どもの急な体調不良でお休みをいただく際にも理解があります。
- 子育て優先の働き方はできますか?
- はい。私は常勤で夜勤にも入っていますが、お子さんが小さいうちは、日勤常勤・時短勤務・パート勤務などの働き方を選ぶことも可能です。どの部署も残業が少なく、院内保育室ではや夜間保育(週3回)や学童保育(小学3年生まで)に対応してもらえるので、子育て中も常勤を希望する方が多いです。

看護師 リーダー 外来勤務 入職2年目
- 職場のどんなところに満足していますか?
- 勤続年数に関係なく、実力をしっかり評価する人事制度が整っているところです。私の場合、入職から数カ月後には「部署に必要な人材」として上司に評価してもらえて、入職2年目には外来のリーダーに任命され、現在は月1回のリーダー研修に参加し管理の勉強をさせてもらっています。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 人間関係があたたかく、職種を超えたコミュニケーションが活発なところが一番の自慢です。外来では、毎月1回「外来会議」を開いて労働環境や業務体制の改善につながる意見や提案を集めており、「より良い職場をつくろう!」と団結しています。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 入職後は、中途入職者にも指導係の先輩が付き、業務に慣れるまでマンツーマンのOJTを行っています。その人のレベルを踏まえた上で個別的な指導を行っているため、経験が浅い方やブランクのある方でも安心して働けると思います。
旭ヶ丘病院 の募集要項
介護支援専門員 正職員
勤務補足 | 勤務地:介護医療院あさひヶ丘(院内)またはあさひヶ丘ケアプランセンター(院内) |
---|---|
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK ○未経験OK ○新卒OK |
給与 | 専門3年卒 介護医療院勤務 月給21万8200円~26万7000円 ※一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/19万8200円~24万7000円
職種手当/2万円 ▽別途手当 住宅手当/家賃20%補助(上限1万5000円) 訪問手当/3万円(ケアプランセンター勤務) |
給与例 | 専門3年卒
入職5年目/月給25万1800円 入職10年目/月給26万5320円 入職15年目/月給27万7550円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:00
※月平均残業時間5時間 |
休日休暇 |
4週8休制(シフト制)
夏季(5日)、年末年始(4日)、有休(入職時付与)、慶弔、産休、育休、介護休暇、子の看護休暇 年間休日113日+有休 |
待遇 |
昇給年1回(4月)
|
---|---|
寮 | 独身寮あり
費用/月1万5000円(水道光熱費込) 場所/病院敷地内 |
保育支援 | 24時間保育室完備
生後6カ月~未就学児 費用/1日1000円、月10回を超える場合は上限額1万円(食事代1食150円) 規模/保育士4名、園児20名 学童保育/あり(小学3年生まで) |
福利厚生 |
マイカー通勤OK(駐車場代無料)
|
研修 | 研修内容/新人職員研修、OJT、外部研修、e-ラーニング等 |
その他 | カルテ/電子カルテ |
旭ヶ丘病院 の施設情報
○JR川越線「武蔵高萩」駅 あさひ口(北口) 徒歩20分 または送迎バス
○JR川越線・八高線「高麗川」駅より送迎バス
名 称 | 旭ヶ丘病院
(あさひがおかびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒350-1211 埼玉県日高市大字森戸新田99-1 |
病床数 | 142床(療養60床、一般・地域包括ケア45床、回復期リハ37床) |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌内科、呼吸器内科、脳神経外科、整形外科、外科、婦人科、耳鼻いんこう科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科 |
看護体制 | 10:1 |
関連施設 | 介護医療院あさひヶ丘
あさひヶ丘訪問看護ステーション あさひヶ丘ケアプランセンター |
その他 | 職員数/353名(Dr41名)
看護師年代別人数/20代10名 30代20名 40代45名 50代18名 60代4名 70代1名 |
URL | https://sekijinkai.or.jp/ |