公益財団法人 明徳会
清水ヶ丘病院
( 一般病院 )

神奈川県 横浜市南区/南太田駅
※マスクなしの写真は撮影時のみマスクをはずしています。もしくは以前の写真です。

結婚・出産後も安心して働ける療養型病院。
2024年度に新築リニューアル&増床を計画。
「清水ヶ丘病院」は、全60床のアットホームな療養型病院。最寄の
「南太田駅」周辺は、親しみやすい商店街が広がっていて、
「横浜駅」まで京急本線で7分とアクセス良好。病院前にはバス停があり、
「関内駅」や「桜木町駅」方面にも気軽に足を運ぶことができます。
病棟は、長期療養中の慢性期の患者様が中心のため、慌ただしさはなく、
残業はほとんどナシ。希望休が通りやすく、有休消化率はほぼ100%で、
家庭の事情に合わせたシフト相談や、日勤常勤や時短勤務などの
働き方も選択できるため、結婚・出産後も安心して働くことができます。
また、子育てへの理解が大きく、妊娠中の方や小さなお子さんを持つ方
の入職も大歓迎。2020年には新看護部長が、2021年には新院長が赴任し、
2024年度内には、新築リニューアル&80床への増床を計画しています。
※マスクなしの写真は撮影時のみマスクをはずしています。もしくは以前の写真です。

看護師 入職6年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 訪問看護に約10年携わる中で、本人だけでなく家族を支えることの重要性に気付き、在宅療養が困難な方を受け入れる療養型病院に興味を持ちました。当院は自宅から近く、待遇面や休暇制度が充実していたことが入職の決め手です。
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。入職後に産休・育休を取得して復帰し、3人の子どもを育てながら働いています。妊娠中から職場のサポートが得られ、職場復帰後は、無理がないように日勤常勤を提案していただきました。子どもの急な発熱で欠勤・早退してしまうこともありますが、理解の大きい職場で助かっています。
- 職場の仲間の魅力について教えてください。
- さまざまな年齢・キャリアの仲間がいて、明るい外国人スタッフも活躍しているので、現場にいつも活気があります。家庭を持つ女性スタッフがほとんどなので、お互いの家庭の事情も理解し合い、毎日定時に退勤できるよう協力し合えることも魅力です。

准看護師 入職3年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 私は青森県出身で、以前から関東圏の病院で働きたい気持ちがあり、当院の家庭的な雰囲気が気に入って入職を決めました。看護部には40~50代のベテランナースが多く、最初は同世代が少ないことが心細かったですが、娘のように可愛がってくださる先輩ばかりで、今は当院を選んで良かったと思っています。
- 入職後の教育サポートはどうでしたか?
- とても手厚かったです。サポート役の先輩がマンツーマンで基本的なことから指導してくれました。療養型病院は慌ただしさがないため、新人指導の時間もしっかり設けてもらえて、マイペースで学んでいけることが魅力です。
- 立地環境の魅力について教えてください。
- 当院周辺は、便利な「横浜駅」にすぐに出られる場所にありながら、とても暮らしやすく、家賃相場もそれほど高くなくて魅力的な場所です。私は職場の近くで一人暮らしをしていますが、電車・地下鉄・バスなどの交通の便が良いため、プライベートの楽しみがたくさんあります。

事務長 入職3年目
- 前職は保育園に勤務されていたそうですね。
- はい。保育園で事務職に携わる中で、仕事と子育てを両立する保護者の方や、保育士さんをたくさん見てきました。今の当院には子育てが一段落したスタッフが多いですが、今後の世代交代を見据えて、結婚・出産を控えている方も積極的に受け入れていくため、保育園で得たノウハウをもとに、サポートを充実させたいと考えています。
- 病院として、仕事と子育ての両立を応援しているんですね。
- はい。当院のスタッフが産休・育休を取得した際に、安心して復帰できる環境を、更に整えていきます。
- 子育て世代のスタッフのために、どのような制度を用意していますか?
- 産休育休制度はもちろん、妊娠中から無理のない働き方をサポートし、お子さんが小さいうちは、日勤常勤制度や時短勤務制度の活用を推進しています。私生活の充実のために、積極的な有休の取得を促しているので、消化率はほぼ100%です。「時間休」での取得もできます。
清水ヶ丘病院 の募集要項
看護助手(病棟) パート
応募条件 | ○経験者優遇
○未経験OK |
---|---|
給与 | 時給1120円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※相談に応じます |
休日休暇 |
相談に応じます |
待遇 |
交通費支給(5万円まで)
|
---|---|
福利厚生 |
制服貸与 |
研修 | 教育システム/プリセプターシップ(対象者:新卒者・中途採用者)
研修制度/月1回程度時間内に院内研修、看護協会等の外部研修に参加 |
清水ヶ丘病院 の施設情報
○京浜急行「南太田」駅 徒歩7分
○市営地下鉄「吉野町」駅 徒歩13分
○JR横須賀線「保土ケ谷」駅 徒歩22分
名 称 | 清水ヶ丘病院
(しみずがおかびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒232-0007 神奈川県横浜市南区清水ヶ丘17番地 |
病床数 | 60床 |
診療科目 | 内科、精神科 |
看護体制 | 20:1 |
その他 | 職員数/72名(Dr常勤2名 非常勤17名、Ns常勤15名 非常勤6名)
看護師年代別人数/20代1名 30代1名 40代4名 50代7名 60代以上8名 看護師平均勤続年数/7年 |
URL | https://simizugaoka-hp.jimdo.com/ |