医療法人社団 田島厚生会
舟渡病院 Webで病院見学

おうちでゆっくりご覧いただける、病院見学の体感コンテンツです。

supported by 医療21
  1. HOME  > 
  2. 東京都  > 
  3. 板橋区  > 
  4. 医療法人社団 田島厚生会 舟渡病院  > 
  5. webで病院見学
おうちでゆっくり見学できます。webで病院見学
おうちでゆっくり見学できます。webで病院見学

医療法人社団 田島厚生会

舟渡病院

( 一般病院 )

編集部が取材しました

見学の下調べ

舟渡病院の見学の下調べ

転職を考える際、病院選びで重視するポイントは人によって異なりますが、やはり、長く働けそうな職場かどうか、というのは重要なポイントになりますよね。今回訪問するのは「長く働けて、人間関係も温かい」と評判の舟渡病院。一体どんな職場なのか、しっかり探ってきたいと思います!

形 態
一般病院
所在地
東京都板橋区/浮間舟渡駅
病床数
40床(医療療養病床)
※マスクなしの写真は撮影時のみはずしています。

百聞は一見にしかず見学開始!!

舟渡病院の玄関

玄関

「舟渡病院」があるのは、JR浮間舟渡駅から徒歩10分ほどの閑静な住宅街。駅からは都立浮間公園内を通って向かうのですが、水と緑がいっぱいの公園なので、その時点でとても癒されます。玄関先で出迎えてくださったのは、事務スタッフの橘さん。「レトロな外観に驚かれたでしょう(笑)。古い病院ですが、当院ならではの温かさを感じていただけると嬉しいです。さあ、どうぞ!」

玄関の次
舟渡病院のエントランスロビー

エントランスロビー

中に入ると、いい意味で病院らしくない穏やかな空間が広がります。外観同様、中もレトロな雰囲気なのですが、橘さんの言葉どおりとても温かな印象を受けます。「56床の小さな病院なので、スペースにも限りがありますが、圧迫感を感じさせない雰囲気づくりを心がけています。外来の患者さんや、入院患者さんのご家族からも、ここに来るとほっとする、と言っていただくことが多いんですよ」と橘さん。

エントランスロビーの次
舟渡病院の待合室

待合室

待合室にはかわいい絵が飾られていました。橘さん、これは?「病院の隣が保育園なのですが、そこの園児たちが描いて貼り出しに来てくれるんです。こういうかわいい絵ってとても癒されますよね。スタッフにも患者様にも大好評なんですよ。当院は小児科もあるのでかかりつけとして利用している子どもたちもたくさんいます」。

待合室の次
舟渡病院の外来診察室

外来診察室

続いて外来診察室にご案内いただきました。外来の患者様は地元の方が多いのですか?「そうですね。ほとんど地元の方々です。風邪、慢性疾患、ケガなど、いらっしゃる理由はさまざまですが、みなさん不安な気持ちをお持ちだと思いますので、少しでもリラックスしていただけるよう、カーテンの色などにも気を配っています」と橘さん。病棟は、療養の患者様が多く、地元だけでなく遠方や都外からの患者様も多く受け入れているそうです。

外来診察室の次
舟渡病院のリハビリ室

リハビリ室

お次はリハビリテーション室に。印象的だったのは、リハビリを受けている方々とリハビリスタッフのみなさんのどちらにも笑顔がいっぱいで、リハビリ室全体にとても活気があったこと。「ここは、地域の方々の交流の場でもあるんです」と橘さん。橘さんも顔見知りの患者さんと笑顔で話がはずんでいます。事務の方もこうして現場に自然に溶け込める温かさは、地元密着の病院ならではなのでしょうね。

リハビリ室の次
舟渡病院のスタッフステーション

スタッフステーション

スタッフステーションを訪ねると、ちょうど合同カンファレンスが行われていました。医師、看護師、看護助手合同でのカンファレンスを頻繁に行っているそうです。「当院のスタッフはおだやかな人ばかりです。ドクターも優しい対応をしてくれるので、新しく入職した方もすぐに職場になじめると思いますよ」と橘さん。

スタッフステーションの次

創意工夫を伺う独自の取り組み

舟渡病院の病棟

病棟

病棟で、ケア風景を見せていただきました。白のユニフォームが看護師、紺色が看護助手だそうです。「寝たきりの患者様も多いのですが、患者様のケアは数名でまめに行う体制を整えています」と橘さん。こうした取り組みの成果は褥瘡の少なさにもつながっているのだとか。「転院されて来た時は褥瘡がひどかった寝たきりの患者様が当院でみるみる褥瘡がよくなることも少なくないんですよ」と橘さん。

病棟の次

裏付けされた”自信”を聞く職場自慢

舟渡病院の病棟廊下

病棟廊下

つづいて橘さんが紹介してくれたのが子育て真っ最中のママさんスタッフたち。お話を伺うとみなさん口を揃えて「周囲が助けてくれるので、子育て中でも無理なく仕事を続けることができます」とおっしゃっていました。子育てを終えたベテラン先輩スタッフが多いこともとても心強いのだそうです。

病棟廊下の次
舟渡病院のスタッフステーション

スタッフステーション

ナースステーションでは、先輩に指導されている風景がありました。「入職後は、各自のスキルに合わせて丁寧に指導します。マンツーマンでの指導がメインですが、わからないことは誰にでも聞ける職場なので、安心してください」と橘さん。教育に関しては、ラダーの導入も計画されているのだとか。

スタッフステーションの次
舟渡病院のスタッフステーション

スタッフステーション

「新型コロナ感染対策としてオンライン研修も導入しています」と橘さん。PCやネット環境を整備して定着させたそうです。「最初は皆不安そうでしたが、やってみるととても便利、と評判です」と橘さん。よりよい教育環境づくりを行っているのですね。

スタッフステーションの次

特徴は”名”を聞く名物・名所・名スタッフ

舟渡病院の廊下

廊下

最後にご紹介いただいたのは、髙野師長。「声かけ、気配り、希望休が取得できるシフトづくりなど、師長の存在が当院の評判の高さの秘密です」と橘さん。「いえいえ、当院に来て2年の私こそみんなに助けられています。みなさんの協力あってこそ、長くやりがいを持って勤務できる環境が定着しているのだと思います」と髙野師長。すばらしいチームワークに感激!みなさん、今日は本当にありがとうございました。

廊下の次
※マスクなしの写真は撮影時のみはずしています。

医療21スタッフが聞く「で、実際のところは?」見学後記

帰り道

お疲れさまでした。働きやすさも人間関係もバツグンと評判の病院、いかがでしたか?

――お疲れさまでした。働きやすさも人間関係もバツグンと評判の病院、いかがでしたか?

評判どおり、本当に温かな環境で、ここなら安心して長く働けるだろうなあ、と思いました。地元に根付いた温かい病院という感じです。家庭的規模の病院なので、スタッフ全員の顔が見えるのもいいなあ、と思いました。

――頼れる師長の存在も大きいようですね。

2年前にいらした髙野師長は、さまざまな病院で、救命、急性期、慢性期、精神科など、看護師としてほぼすべての現場を経験されたそうです。そうした経験をもとに、スタッフをまとめながら、自らも現場に入って仕事をされているのだとか。見学者に対する気配りもとても自然で、こんな方が上にいてくださるのは、すばらしいなあ、と感じました。

――では、ここはちょっと、という点は?

師長が「居心地が良すぎるせいか、平均年齢が上がりすぎていて(笑)」と微笑みながらおっしゃっていました。ベテランの皆さんの年齢を考慮すると、若いスタッフを増やしていくことが欠かせないので、今後は若い世代の方もどんどん活躍できるように、教育面やラダーの導入などを積極的に行っていく予定だそうです。

――最後に、ここだけの話をひとつお願いします。

古くても使えるものはとても大切に使っていることがとても印象的でした。点滴台なども古いものがあるのですが、メンテナンスが行き届いていてとてもきれいなんです。すべてが最新でピカピカの環境にも憧れますが、こうしてものを大切にする雰囲気が根付いている環境もステキだなあと、とても温かな気持ちになりました。

プライベートを犠牲にしない環境で働きたい方

できるだけ長く、やりがいを持って仕事をしたい方

募集職種を見る