医療21

管理栄養士・栄養士の仕事内容と資格について


医療専門の求人サイト医療21 with介護21
HOME > 管理栄養士・栄養士の仕事内容と資格について

管理栄養士・栄養士の仕事内容と資格について

管理栄養士・栄養士とは

栄養士と名のつく仕事には管理栄養士と栄養士の二つが存在します。このうち管理栄養士は厚生労働大臣の免許を受けた国家資格で、栄養士は都道府県知事の免許を受けた資格です。どちらも、幼児から高齢者までを対象に、食と栄養の専門職として多くの人達の生活をサポートする重要な仕事を担っている存在です。

管理栄養士・栄養士の仕事内容とは

管理栄養士は、専門的な知識と技術により、病気にかかっている方や、高齢者、健常者などそれぞれの方の状況に合わせた適切な栄養指導や給食管理、栄養管理を行うのが主たる仕事になります。栄養士は、主に健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営などを行うのが仕事になります。具体的には、乳幼児から高齢者まであらゆる年齢の方々に食事や栄養のアドバイスをしたり、給食施設などで効率的な献立を立てて食事を提供したり、栄養状態を管理したりと、さまざまな仕事をこなしています。

管理栄養士・栄養士の働く場所

管理栄養士や栄養士は、医療施設をはじめとして、老人福祉施設、介護保険施設、児童福祉施設、行政機関、企業、小中学校、さらには試験研究機関など、多岐にわたる場で活躍することができる仕事です。募集案件は常に多く発生しており、資格を取得すればかなり活躍の場を見つけることが可能になります。

管理栄養士・栄養士になるには

まず高校卒業後に、管理栄養士養成課程もしくは栄養士養成課程のある大学、短大、専門学校に入学し、所定の専門課程を習得して卒業することが資格取得の前提要件となります。管理栄養士養成課程も栄養士養成課程も、習得すべき内容が非常に多、実習も伴うことから、夜間の学校や通信教育はないため、社会人になってから目指すのは大変なので、高校卒業時にこの進路を選択することがお勧めとなります。管理栄養士は、学校卒業後に試験を受けて国家試験に合格することが必要となりますが、栄養士は、養成施設、養成課程の卒業と同時に資格を取得することができますので、栄養士のほうがハードルは低いといえます。また栄養士も一定の実務経験を積めば管理栄養士の国家試験を受験でき、ごうかくすれば、管理栄養士の免許が取得できます。

仕事内容と資格について 看護師の仕事内容と資格について
准看護師の仕事内容と資格について
医療ソーシャルワーカー(MSW)の仕事内容と資格について
理学療法士の仕事内容と資格について
作業療法士の仕事内容と資格について
言語聴覚士の仕事内容と資格について
薬剤師の仕事内容と資格について
管理栄養士・栄養士の仕事内容と資格について
医療事務の仕事内容と資格について
病院 受付事務の仕事内容と資格について
病院 総務事務の仕事内容と資格について