医療法人社団 聖美会
多摩中央病院
( 精神科病院 )

東京都 多摩市/聖蹟桜ヶ丘駅

結婚後も年齢を重ねても安心して働ける精神科病院。
看護部の体制を一新し、より魅力溢れる職場に。
精神科病院として長い歴史を持つ「多摩中央病院」があるのは、
「聖蹟桜ヶ丘駅」と「永山駅」の中間に位置する緑豊かな立地。
自然に囲まれた療養環境を活かして、急性期~慢性期の治療、認知症ケア、
身体合併症管理、訪問看護、精神科デイケアなど、幅広く対応しています。
働く魅力は、結婚・子育て・家族の介護など、ライフステージに応じた
柔軟な勤務形態が選べること。年間公休は126日以上と充実していて、
有休もほぼ100%消化でき、私生活を大事にしたい方にはぴったりの環境。
また、副業も認めていて、より豊かな人生設計を応援しています。
精神科が未経験の方も安心して働けるよう、手厚い教育サポートを用意し、
2025年度にはeラーニングを導入予定で、外部研修や資格取得の費用を援助
するキャリアサポートも充実させています。また、モチベーション向上の
ために人事評価制度も整え、個々の実力・頑張りを給与に反映しています。
突撃インタビュー



看護師 病棟勤務 入職2年目
- 働きながら看護師の資格を取得されたそうですね。
- はい。仕事と子育てを両立しやすい職場を探していた時、子どもの保育園の保護者に当院で働く看護師がいて、看護助手の仕事を紹介してくれました。入職当初は看護師を目指すことは考えていませんでしたが、同僚や上司の勧めで働きながら准看護学校と看護学校に通い、看護師の資格を取得しました。
- 一度退職して再入職されたそうですね。
- そうなんです。看護師の資格取得後、上司からスキルアップのために一般急性期の病院での勤務を提案してもらい、一度退職して一般科を数年経験しました。ただ、残業が多い職場で子どもとの時間を十分に確保できず、ワークライフバランスを大切にできる当院に戻りたいと思って再入職しました。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 本業に影響が出ない範囲で副業を認めてもらえるところです。私には子どもが3人いて学費がかかるため、月に数回は他院で夜勤専従バイトをしています。年間休日が多く、残業がほとんど発生しない職場なので、他院のバイトや全く異なる業種のバイトをしているスタッフが複数います。

看護師 主任 デイケア勤務 入職1年目
- 精神科デイケア勤務の魅力について教えてください。
- 家庭的な規模のデイケアで、スタッフ4名体制で運営しているため、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事ができるところが魅力です。スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、チームワークが取れているため、業務が円滑に進みやすく、事故防止にもつながっています。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- デイケアはイレギュラーな業務がほとんどなく、スケジュール通りに業務が進んで毎日ほぼ定時に退勤できるところが魅力です。私は非常勤スタッフなので、勤務日数・時間帯の希望に応じたシフトを組んでもらえていて、プライベートを大切にしながら働くことができています。
- 一緒に働く仲間の魅力について教えてください。
- 職種や勤務年数に関係なく気軽に会話ができる関係で、上司にも報告・連絡・相談などがしやすいところが魅力です。上司はとても柔軟で、何かあればすぐに行動に移してくれるため、現場の意見が反映されやすく、他部署との連携もスムーズです。

看護師 係長 訪問看護室勤務 入職4年目
- 訪問看護室について教えてください。
- 当院では在宅支援として、退院後、あるいは外来通院中の患者様のみを対象とした『みなし訪問看護』を提供しています。私は入職当初は病棟勤務でしたが、在宅医療に興味がわき、訪問看護室への異動を希望しました。
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。共働きで、妻と育児を分担しているので、子どもが保育園・学童保育を利用していた頃は迎えの時間に間に合うように退勤させてもらっていました。また、現在は子どもの習い事が週末にあるので、土日が固定休の訪問看護の働き方が自分の生活に合っています。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 中規模病院ならではのアットホームな雰囲気が自慢です。訪問看護室は看護師2名体制ですが、病棟スタッフやデイケアスタッフとも連携が図りやすく、部署に関係なく支え合って働く雰囲気があります。
看護助手(病棟) 正職員
応募条件 | ○ブランクOK
○未経験OK ○日勤のみOK |
---|---|
給与 | 月給21万8000円以上
※一律夜勤手当4回分3万2000円含む。超過分は1回8000円を別途支給。 ※その他一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/16万1000円
夜勤手当/1回 8000円 職種手当/2万5000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。この期間は日給8000円以上(経験加算あり)。他の労働条件は本採用と同一。 |
勤務時間 | 早番7:00~15:00 日勤9:00~17:00
遅番11:00~19:00 夜勤16:30~翌9:30 |
休日休暇 |
4週8休制 (シフト制)+祝日
夏季(5日)、年末年始(12月29日~1月3日)、有休(4月1日基準日で14日付与)、慶弔、産休、育休、子の看護休暇、開院記念日(2月18日) 年間休日127日以上+有休 |
待遇 |
○昇給年1回(4月 ※1年以上勤務)
|
---|---|
福利厚生 |
○マイカー通勤OK(駐車場代/有料、ガソリン代/当院規定による)
|
研修 | ○教育システム/プリセプターシップ (対象者:新卒者)
○研修制度/院外研修費用は基本的に病院が負担・研修扱いの勤務 |
その他 | ○看護記録方式/フォーカスチャーティング
○看護方式/チームナーシング+機能別看護 ○カルテ/電子カルテ ○夜勤体制/急性期 看護師3名・看護助手1名、慢性期 看護師2名、特殊疾患 看護師2名・看護助手1名 |
○京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅より「連光寺行き」バス利用、2つめの「春日神社」バス停下車徒歩5分
○京王線・小田急線「永山」駅より「聖ヶ丘団地行き」バス利用、3つめの「聖ヶ丘2丁目」バス停下車徒歩6分
○上記「聖蹟桜ヶ丘」駅・「永山」駅、病院無料送迎バスあり
名 称 | 多摩中央病院
(たまちゅうおうびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒206-0021 東京都多摩市連光寺2-62-2 |
病床数 | 320床 |
診療科目 | 精神科、内科 |
看護体制 | 急性期 13:1 慢性期 15:1 |
その他 | 職員数/244名(看護師112名 看護助手41名) |
URL | https://www.tama-chp.or.jp/ |