医療法人社団 聖美会
多摩中央病院
( 精神科病院 )

東京都 多摩市/聖蹟桜ヶ丘駅

結婚後も年齢を重ねても安心して働ける精神科病院。
看護部の体制を一新し、より魅力溢れる職場を追求。
精神科病院として長い歴史を持つ「多摩中央病院」があるのは、
「聖蹟桜ヶ丘駅」と「永山駅」の中間に位置する緑豊かな立地。
自然に囲まれた療養環境を活かして、急性期~慢性期の治療、認知症ケア、
身体合併症管理、訪問看護、精神科デイケアなど、幅広く対応しています。
働く魅力は、結婚・子育て・家族の介護など、ライフステージに応じた
柔軟な勤務形態が選べること。2023年度の年間公休は127日と充実していて、
有休もほぼ100%消化でき、私生活を大事にしたい方にはぴったりの環境。
また、副業も認めていて、より豊かな人生設計を応援しています。
看護部は2023年度に体制を一新し、新看護部長が中心となってより魅力ある
職場づくりを推進。個々の実力・頑張りを給与に反省する人事評価制度を
活用したり、定年退職前後のプラチナナースも歓迎し、定年後の継続雇用を
最大75歳へと延長したり、やりがいを持って長く働ける環境を整えています。

看護師 入職3年目
- 職場の特徴的な取り組みがあれば教えてください。
- 男女関係なく、仕事と子育ての両立を応援してくれる職場です。女性はもちろん、男性職員も育休を取得しやすい雰囲気があり、私も昨年第一子を授かり、約1カ月間の育休を取得しました。家庭を持つ職員が大半なので、育児だけでなく家族の介護と仕事の両立にも理解があり、お互いさまの精神で支え合っています。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- 残業がほとんどなく、仕事の後に予定が立てやすいところが魅力です。私は急性期病棟で働いているので、ときどき緊急入院が入って残業することもありますが、30分以内で終わることがほとんどです。また、勉強会や委員会なども原則勤務時間内に開催されるので、無理なく参加することができ、家庭やプライベートを大切にできています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 公休が年間127日以上あり、有休もしっかり消化できるところです。また、当院は副業も認められていることも特徴的です。他の病院のアルバイトをしている方や、まったく別の業界の仕事を副業としている方もいます。

看護師 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 私には6歳・3歳・2歳の子どもがいて、ずっとパート職員として働いてきましたが、一番上の子が小学校に入学するタイミングで働き方を見直そうと思い、当院の見学に訪れました。日勤は9時スタートで残業はほとんどなく、年間休日がとても充実していることなどを知り、この病院なら常勤として働けるかもと思い、入職を決めたんです。
- どんな働き方を選んでいますか?
- 子どもとの時間を大切にできるように日勤常勤を選択し、土・日・祝日休みのシフトを組んでもらっています。ときどき子どもの体調不良でお休みの相談をすることもありますが、看護部には育児経験者がとても多いので、「お子さん優先で大丈夫だから」と、いつも温かい声がかかります。
- 一緒に働く仲間の魅力について教えてください。
- 私は慢性期病棟に勤務しているので、おむつ交換や食事介助などの生活支援業務が多いのですが、「みんなで頑張ろう!」と、現場を明るくしてくれる先輩方に助けられています。仕事で大変なことがあっても、先輩方が親身に話を聞いてくれますし、休憩中はみんなで楽しいおしゃべりをして気持ちを切り替えています。

看護師 入職1年目
- どんな看護を経験できる職場ですか?
- 看護方式にプライマリーナーシングを導入しているので、一人の看護師が入院から退院まで責任を持ち、継続的なケアを経験できる職場です。入院患者様の年齢層は幅広く、抱える精神疾患もさまざまで、身体合併症を患っている方もいらっしゃるので、一人ひとりに合わせた個別的な看護が求められています。
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 入職後は業務に慣れるまでプリセプターの先輩が付き、マンツーマンの丁寧なOJTを実施しています。私は新卒で一般病院に数カ月間勤務した後、卒後1年目に入職したので、精神科に関する専門スキルはもちろん、看護師としての基本的な知識・技術などもイチから丁寧に教えてもらっています。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 定期的な院内研修の開催に加えて、外部研修にも積極的に参加することができ、業務貢献につながる内容であれば病院が費用を負担してくれます。私はまだ外部研修に参加したことがありませんが、上司に相談すれば勤務を調整してくれるので、興味があるテーマがあれば参加してみたいです。
多摩中央病院 の募集要項
看護助手(病棟) 正職員
応募条件 | ○ブランクOK
○未経験OK ○日勤のみOK |
---|---|
給与 | 月給21万8000円以上
※一律夜勤手当4回分3万2000円含む。超過分は1回8000円を別途支給。 ※その他一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/16万1000円
夜勤手当/1回 8000円 職種手当/2万5000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。この期間は日給8000円以上(経験加算あり)。他の労働条件は本採用と同一。 |
勤務時間 | 9:00〜17:00 16:30〜翌9:30 |
休日休暇 |
4週8休制 (シフト制)+祝日
夏季、年末年始、有休、慶弔、産休、育休、子の看護休暇 有給休暇/4月1日基準日で14日付与 夏季休暇/5日 年末年始/12月29日~1月3日 開院記念日/2月18日 127日以上+有休 |
待遇 |
昇給年1回 (4月 ※1年以上勤務)
|
---|---|
福利厚生 |
マイカー通勤OK(駐車場代/有料、ガソリン代/当院規定による)
|
研修 | 教育システム/プリセプターシップ (対象者:新卒者)
研修制度/院外研修費用は基本的に病院が負担・研修扱いの勤務 |
その他 | 看護記録方式/フォーカスチャーティング
看護方式/チームナーシング+機能別看護 カルテ/電子カルテ 夜勤体制/1病棟 看護師2名・看護助手3名、2・3・6病棟 看護師2名・看護助手1名、7病棟 看護師3名・看護助手1名 |
多摩中央病院 の施設情報
○京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅より「連光寺行き」バス利用、2つめの「春日神社」バス停下車徒歩5分
○京王線・小田急線「永山」駅より「聖ヶ丘団地行き」バス利用、3つめの「聖ヶ丘2丁目」バス停下車徒歩6分
○上記「聖蹟桜ヶ丘」駅・「永山」駅、病院無料送迎バスあり
名 称 | 多摩中央病院
(たまちゅうおうびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒206-0021 東京都多摩市連光寺2-62-2 |
病床数 | 349床 |
診療科目 | 精神科、内科 |
看護体制 | 15:1 |
その他 | 職員数/250名(Dr21名 Ns常勤110名 非常勤13名)
看護師年代別/20代3名 30代15名 40代28名 50代37名 60代40名 |
URL | http://www.tama-chp.or.jp/ |