医療法人社団 弘生会
東都三軒茶屋リハビリテーション病院
( リハビリテーション病院 )

東京都 世田谷区/三軒茶屋駅

休みの希望が通りやすく、残業ほとんどゼロ。
「三軒茶屋駅」徒歩約8分の魅力的な立地です。
「東都三軒茶屋リハビリテーション病院」は、在宅復帰に向けたリハビリ
と長期療養支援に取り組むケアミックス型病院。リハビリ環境が不足する
地域のために、2017年に回復期リハビリテーション病棟を開設し、2020年
にはリハビリ棟を増築して、常時80%以上の在宅復帰率を維持しています。
休みの希望がほぼ100%通るので、家庭やプライベートを大切にしたい方
にはぴったりの職場。また、急性期病院と比べて容態の落ち着いた患者様
が多いため、業務が計画通りに進みやすく、残業はほとんど発生しません。
「三軒茶屋駅」徒歩約8分の立地は職員に大好評で、近隣にはメディア・SNS
で話題のショップが充実しており、仕事帰りの楽しみが広がります。
看護部では、2021年度より新看護部長が就任し、教育体制が一層充実して
働く魅力がアップ。リハビリテーション科には、PT・OT・ST合わせて
約40名が在籍しており(2021年9月)、特にOTの採用に力を注いでいます。

看護師 療養病棟 入職3年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 以前は忙しい急性期病院で働いていて、残業が当たり前の毎日に疲弊していた時、当院に転職した元同僚から「すごく働きやすい職場だよ」と紹介されました。入院患者様は比較的容態が落ち着いている方が中心のため、計画通りに業務が進みやすく、時間外業務はほとんど発生しません。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 仲の良い人間関係が一番の自慢です。看護師の年齢・キャリアはさまざまですが、どのスタッフも明るくフレンドリーな人柄で、笑顔の絶えない職場です。勤務中に困ったことがあると、誰に相談しても一緒に解決策を考えてくれるので心強いです。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- 残業はほとんどなく、お昼休みや夜勤時の仮眠もしっかり取ることができて嬉しいです。以前勤めていた職場では、始業1時間前に出勤しないと業務が間に合わないことが多かったのですが、当院では始業10~15分前に現場に出ていればOKなので、朝も余裕が持てます。

看護師 療養病棟 入職1年目
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 入職後はサポート役の先輩が付き、業務に慣れるまでマンツーマンの丁寧なOJTを行ってもらえました。看護部では新卒採用を行っていませんが、既卒者にも手厚い教育サポートを整えていて、キャリアに合わせた指導計画を立ててもらえるので安心です。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 希望のお休みがほぼ100%通るところです。私が勤務する療養病棟では、月2回まで希望休を申請することができ、家庭やプライベートを大切にできるように上司がシフトを調整してくださるので、遊びや旅行の計画が立てやすいです。
- 立地環境の魅力について教えてください。
- 最寄り駅の「三軒茶屋駅」周辺は、話題のショップや飲食店が充実していて、仕事帰りの楽しみがたくさんあります。また、「渋谷駅」から2駅とアクセスに便利なため、神奈川や埼玉方面から通うスタッフも多いです。

理学療法士 副主任 入職3年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 結婚を機に、ワークライフバランスを重視したいと思い、グループ病院から異動を希望しました。「大坪会グループ」は、関東を中心にさまざまな医療機関・介護施設を展開していて、結婚や引っ越しなどをきっかけに異動希望を出すことも可能なんですよ。
- リハビリテーション科の特徴を教えてください。
- リハビリテーション科には、PT・OT・ST合わせて約40名が在籍し(2021年9月)、回復期~維持期のリハビリに365日体制で取り組んでいます。スタッフの年齢はさまざまで、新人・中堅・ベテランがバランス良く在籍しており、異業種の社会人経験を経てからセラピストを志したメンバーが多く活躍しているのが特徴です。
- 2020年にリハビリ棟を増築したそうですね。
- はい。とても広いスペースが確保されたリハビリ棟は、見た目も機能面も魅力的で、気持ちよく仕事ができる環境です。さまざまな訓練機器も充実させて、運動器疾患・脳血管疾患・廃用症候群など、幅広い疾患のリハビリに対応しています。
東都三軒茶屋リハビリテーション病院 の募集要項
作業療法士 正職員
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK ○未経験OK |
---|---|
給与 | 月給24万円以上 ※一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/18万円
資格手当/3万円 調整手当/3万円 ▽別途手当 皆勤手当/1万円 |
給与例 | 入職5年目 月給27万円以上
入職10年目 月給29万円以上 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日休暇 |
月9日(6月は8日)
夏季(3日)、年末年始(4日)、有休、慶弔、産休、育休 |
待遇 |
昇給年1回
|
---|---|
寮 | 寮あり |
保育支援 | 保育室完備 |
福利厚生 |
退職金制度
|
東都三軒茶屋リハビリテーション病院 の施設情報
○東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅 徒歩8分
名 称 | 東都三軒茶屋リハビリテーション病院
(とうとさんげんじゃやりはびりてーしょんびょういん) |
---|---|
形 態 | リハビリテーション病院 |
所在地 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-24-3 |
病床数 | 157床(回復期リハビリテーション58床 医療保険適用療養99床) |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
看護体制 | 回復期13:1 療養20:1 |
関連施設 | 特定医療法人大坪会
三軒茶屋病院 北多摩病院 東和病院 三軒茶屋第一病院 東都文京病院 ホスピア三軒茶屋 ホスピア東和 |
URL | https://www.sangenjaya-dai2.com/ |