医療法人社団 みどり会
武里病院
( 認知症専門病院 )

埼玉県 春日部市/春日部駅

年間公休120日、有休取得率90%以上の認知症専門
病院。未経験から認知症を学びたい方も大歓迎。
埼玉県春日部市にある「武里病院」は、認知症の診断から早期治療、
身体合併症管理、慢性期の療養支援まで一貫して対応する専門病院です。
埼玉県より「認知症疾患医療センター」の指定を受け、多職種チームで
認知症高齢者の方が安心して暮らせる街づくりに取り組んでいます。
274床の入院設備は、症状に合わせた5つの機能に区分し、各病棟の患者様に
合わせた看護・リハビリ・介護を提供。また、関連施設として、認知症ケア
に特化した「老健みどり」「春日部認知症保健福祉センター」を運営し、
2022年には介護医療院を開設するなど、退院後の支援体制も整えています。
「質の高いケアの提供にはスタッフの心身の健康が第一」という考えから、
手厚い待遇・福利厚生を用意し、ワークライフバランスにも十分配慮。
近年では「働き方改革」に力を注ぎ、年間120日の公休を設け、残業ほぼゼロ
を実現しているほか、さまざまな勤務形態の選択肢も用意しています。
突撃インタビュー



看護師 主任 入職1年目
- 職場の魅力を教えてください。
- 院長や看護部長が現場の声をとても大切にしていて、毎日のように院内各所をまわり、スタッフ一人ひとりに温かい声をかけてくれるところです。業務に関する相談もしやすく、2人ともとても頼れる存在です。
- 看護部の取り組みについて教えてください。
- どの病棟でも患者様お一人おひとりとしっかりコミュニケーションを図り、個別性を重視した看護の提供に努めています。忙しいとおろそかになりがちな爪切りや髭そりといった整容の時間も大切にし、みんなで患者様を笑顔にしていこうと協力し合っています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 休みの希望が通りやすく、子どもの行事に参加しやすいところです。どの部署にも小さな子どもを持つママ・パパが複数名勤務していて、男女ともに子育てを大切にできる職場づくりを進めているため、男性スタッフが子の看護休暇や育休を取得することにも理解があります。

准看護師 入職4年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。中学生の子どもを育てながら日勤常勤で働いています。働き方改革を進める当院では、子育て世代にも優しい職場づくりを進めていて、日勤常勤の看護師は「土日祝」または「日祝」を固定休日として選択することもでき、働くママからとても好評です。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- 毎日ほぼ定時に退勤できるところが魅力です。抜群のチームワークを発揮し、スタッフ間で声をかけ合ってスムーズに引き継ぎを行っているので、時間外業務はほとんど発生しません。会議や勉強会なども原則勤務時間内の開催なので、仕事の後の予定が立てやすいです。
- 待遇・福利厚生の魅力について教えてください。
- 福利厚生として、お中元・お歳暮の季節になると職場からギフトが贈られます。自分の欲しいギフトを一覧から選ぶことができて、私は子どもがいるのでジュースの詰め合わせをいただきました。食品・スイーツ・アルコール類など、さまざまなギフトがあり、毎回選ぶのが楽しみです。

介護福祉士 副主任 入職6年目
- 未経験から介護の仕事に就いたそうですね。
- はい。無資格・未経験で入職後、実務経験を積んで介護福祉士資格を取得しました。当院には介護スタッフ向けの教育体制やキャリア支援制度も整っているため、働きながら無理なく専門知識・技術を学んでいけます。昨年からは副主任という役職も任せていただき、日々やりがいを感じながら働くことができています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 育児経験者が多く、妊娠・出産・子育てなどに理解があるところです。私は入職後に第3子を妊娠・出産したのですが、妊娠中は上司が業務負担を軽減してくださり、産休・育休からの復帰時期や、復帰後の働き方の相談にも親身に乗ってくれました。
- キャリアアップの魅力について教えてください。
- キャリア支援として資格取得支援制度が整っていて、職場のサポートを受けながら介護福祉士や看護師の資格を目指すことができます。当院には特定技能外国人・技能実習生として来日した外国人スタッフが約50名勤務していて、毎年複数名が資格取得に挑戦しているんですよ。
看護師(病棟) 正職員
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK |
---|---|
給与 | 月給32万8000円以上
※一律夜勤手当4回分5万8000円含む。超過分は別途支給。 ※その他一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/24万円~
夜勤手当/1回1万4500円 調整手当/1万5000円 健康手当/5000円 給食手当/5000円 ベースアップ手当/5000円 ▽別途手当 精勤手当/5000円 役職手当/3万円 住宅手当/1万5000円(世帯主、本人名義の場合) 子育て支援手当/1万円(条件あり) 土日、早遅手当/賞与時に支給 |
試用期間 | 試用期間3カ月。この期間は調整手当1万円、精勤手当・子育て支援手当は支給なし。他の労働条件は本採用と同一。 |
勤務時間 | 9:00~17:15 10:00~18:15 17:00~翌9:15 |
休日休暇 |
週休2日制(シフト制)※月10日公休
有休(入職6カ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇、子の看護休暇 年間休日120日+有休 |
待遇 |
○昇給年1回(8月)
|
---|---|
寮 | 職員寮あり
○ワンルームタイプ ○費用/月1万3000円 ○入寮条件あり |
福利厚生 |
○マイカー通勤OK(駐車場代/無料、ガソリン代/支給)
|
研修 | ○教育システム/クリニカルラダー・プリセプターシップ、新人オリエンテーション(対象者:新卒者・中途採用者)
○研修制度/外部研修の参加あり |
その他 | ○看護記録方式/SOAP
○看護方式/チームナーシング |
○東武スカイツリーライン・アーバンパークライン「春日部」駅 西口より
朝日バス「かすかべ温泉行き」または「ウィングハット行き」にて約10分「かすかべ湯元温泉」下車、徒歩3分
名 称 | 武里病院
(たけさとびょういん) |
---|---|
形 態 | 認知症専門病院 |
所在地 | 〒344-0036 埼玉県春日部市下大増新田9-3 |
病床数 | 274床(医療214床、介護医療院60床) |
診療科目 | 精神科(認知症)、内科 |
看護体制 | 20:1 |
関連施設 | 春日部認知症保健福祉センター
介護老人保健施設 みどり |
その他 | 職員数/380名(Dr20名 Ns常勤67名、非常勤27名)
看護師年代別人数/20代5名 30代31名 40代30名 50代18名 60代10名 |
URL | http://www.demencia.jp/ |