医療法人財団 
梅田病院 Webで病院見学

おうちでゆっくりご覧いただける、病院見学の体感コンテンツです。

supported by 医療21
  1. HOME  > 
  2. 東京都  > 
  3. 足立区  > 
  4. 医療法人財団 梅田病院  > 
  5. webで病院見学
おうちでゆっくり見学できます。webで病院見学
おうちでゆっくり見学できます。webで病院見学

医療法人財団 

梅田病院

( 一般病院 )

編集部が取材しました

見学の下調べ

梅田病院の見学の下調べ

最近は、多くの職場がワークライフバランスを推進していますが、取り組み状況はさまざまですよね。足立区の地域医療を支える「梅田病院」は、行政からも看護協会からもワークライフバランスへの取り組みが高く評価されていて、ライフステージに合わせた働き方を選択できる体制が整っているそうです。小さなお子さんを持つスタッフも多く活躍しているらしいので、さっそく見学に行ってチェックしてきます!

形 態
一般病院
所在地
東京都足立区/梅島駅
病床数
120床(一般病床28床、包括病床32床、医療療養型病床60床)
※マスクなしの写真は撮影時のみはずしています。

百聞は一見にしかず見学開始!!

梅田病院の玄関

玄関

「梅田病院」があるのは、東武スカイツリーライン「梅島駅」から徒歩15分の住宅街。駅からの道には、スーパー、薬局、飲食店、銀行、郵便局などが揃っていて、とても便利な立地です。玄関で迎えてくれたのは、療養病棟で働くママさん看護師さん。無資格・未経験で介護スタッフとして入職後、働きながら看護師の資格を取得し、結婚・出産を経て、現在は2歳半のお子さんを育てながら時短勤務で働いているそうです。

玄関の次

創意工夫を伺う独自の取り組み

梅田病院の玄関ロビー

玄関ロビー

玄関を入ったロビーには、看護協会から贈られた「看護職のワークライフバランス推進 カンゴザウルス賞」の表彰状と記念品が飾られていました。「有休を1時間単位で取得できる制度の導入や、残業時間の削減、ラダーに基づく人事評価制度の構築などの取り組みが評価されて受賞しました。また、当院は足立区のワークライフバランス推進企業にも認定されていて、仕事と子育て・介護との両立支援に力を注いでいるんですよ」。

玄関ロビーの次
梅田病院の玄関ロビー

玄関ロビー

お次は、高橋看護部長代行にお会いしました。看護部にはママさん看護師がたくさん活躍しているそうですね。「ええ、職場の近くに保育室を完備しているので、産休・育休後の職場復帰率がとても高く、子育てとの両立のために入職される中途入職者の方も多いです。年間公休は130日前後あり、有休消化率も高いので、独身でプライベートを充実させたい方や、年齢を重ねても働き続けたい方にもピッタリの職場だと思います」と、看護部長代行。

玄関ロビーの次
梅田病院のスタッフステーション

スタッフステーション

スタッフステーションに伺うと、看護方式のPNS(パートナーシップナーシングシステム)でパートナーを組む看護師さんが相談にやってきました。「看護部では、電子カルテの導入を機に看護方式をPNSに切り替えて、業務は2人1組で取り組んでいるんです。新人さんへのOJTにはプリセプター制度を導入していますが、一人立ち後もパートーナーと協力しながら業務にあたることができるので、心強いですよ」と、お2人。

スタッフステーションの次
梅田病院の病室

病室

患者様の様子を見に行くパートナーの看護師さんに同行し、病室にやってきました。入院患者様はどんな方が多いですか?「周辺にお住まいの高齢者の方が中心です。当院は地域密着型病院として、高齢化が進む地域に寄り添った医療サービスを展開していて、近隣の介護施設・在宅支援機関とも連携体制を構築し、医療と介護が一体的に提供される支援を実現しているんです」と、看護師さん。それは素晴らしい!

病室の次

特徴は”名”を聞く名物・名所・名スタッフ

梅田病院の廊下

廊下

つづいて、糖尿病療養チームの回診を見学させていただきました。「当チームは糖尿病認定看護師と糖尿病療養指導士で構成されていて、病棟回診だけでなく、専門外来や院内の糖尿病講座、地域での出前講座なども担当しています。足立区には糖尿病の患者様が多いため、看護部では専門教育の機会を充実させて、糖尿病療養指導士の資格取得支援も行っているんです」と、皆さん。

廊下の次
梅田病院の廊下

廊下

「こちらは、小さな子どもを持つママさん仲間たちです」と、紹介してくれました。同じ境遇の仲間が多いと心強いですね。「ええ、子どもの急な体調不良などで欠勤する際は、同じ病棟のメンバーに対して申し訳なく感じますが、『お互いさまだよ』と声をかけてもらえるので心が軽くなります。どの部署も残業がほとんどなく、休みの希望も通りやすいため、仕事と子育てを無理なく両立できています」と、ママさんたち。

廊下の次
梅田病院の通所リハビリ

通所リハビリ

お次は通所リハビリへ。「地域の高齢者の方や退院した方の生活支援を担うため、通所リハビリ・居宅介護支援事業所・訪問看護事業所などを併設しています。通所リハビリの利用者様は比較的自立した方が中心なので、介護の仕事が未経験の新人さんは、まず通所リハビリに配属し、高齢者の方とのコミュニケーション術や接遇マナー、基本的な介助技術などを学んでから本配属を決めているんですよ」と、介護スタッフさん。

通所リハビリの次

裏付けされた”自信”を聞く職場自慢

梅田病院の職員食堂

職員食堂

つづいて、職員の皆さんに大人気の職員食堂へ。「職員食堂では、ランチがお手頃な値段で食べられるだけでなく、たくさんの種類の本格派カフェメニューが飲み放題なんです。食後は、仲間とのお茶の時間を楽しんでいます」。職員食堂は多職種の憩いの場で、他部署のメンバーと自然に交流を深めることができるんだとか。

職員食堂の次
梅田病院のスタッフステーション

スタッフステーション

スタッフステーションに戻り、2022年度から導入された「eラーニング」を紹介していただきました。「新型コロナの影響で、外部研修に参加しにくい状況が続いているため、個人のスマホ・パソコンから学べる『eラーニング』を活用しています。私たちは子育て中なので、好きな時間・場所で学べるeラーニングが導入されたことで、スキルアップに励みやすくなりました」と、お2人。

スタッフステーションの次
梅田病院の病棟

病棟

最後は、病棟に多職種の皆さんが集まってくれました。さまざまな色の制服があるんですね。「職種ごとの色分けだけではなく、看護師には5種類の色の制服が用意されていて、それぞれが好きな色を選んで着用しています。個性を尊重する風土は当院の大きな自慢で、誰もが自分らしく輝ける働き方に出会えるように、職場環境を随時見直しているんです」と、皆さん。それは素晴らしい!今日はありがとうございました。

病棟の次
※マスクなしの写真は撮影時のみはずしています。

医療21スタッフが聞く「で、実際のところは?」見学後記

帰り道

おつかれさまでした。ワークライフバランスの充実に取り組む病院、いかがでしたか?

――おつかれさまでした。ワークライフバランスの充実に取り組む病院、いかがでしたか?

休暇制度は「週休2日制+祝日」で年間公休が130日前後ある上に、有休消化率も高く、家庭やプライベートを大切にできる職場でした。多様な人材の活躍を推進しているので、高校を卒業したばかりの新卒の方から、小さなお子さんを持つママさん、年齢を重ねている方やブランクのある方など、スタッフの年齢・キャリアはさまざまでした。

――子育てサポートについて教えてください。

職場の近くに保育室があり、お子さんが小さいうちは、日勤常勤・時短勤務・パート勤務の選択もできるそうです。有休を1時間単位で取得できる制度が導入されているため、出勤前の1~2時間で家庭の用事を済ませたり、午後からお子さんの行事に参加したりと、効率的で柔軟な働き方をしているママさんが多かったですよ。

――では、ここはちょっと、というところは?

今後は、看取りケア体制をより充実させていきたいとのこと。高齢者医療に取り組む上では、入院中~退院後の生活支援・介護予防サービスの提供だけでなく、最期をどう支えていくかも重要と考えているそうで、職員への専門教育に力を入れていく方針だそうです。

――最後に、ここだけの話をひとつお願いします。

接遇委員会の活動によって、病院全体に「笑顔のあいさつ」が浸透していました。新人さんからは、「どの先輩も気持ちよく挨拶してくれる」「明るい雰囲気の先輩ばかりで馴染みやすい」という声が寄せられているそうですよ。

ワークライフバランスの推進に取り組む病院で働きたい方

看護師と介護スタッフのチームワークが良い職場で働きたい方

募集職種を見る