医療法人社団 聖仁会
白井聖仁会病院
( ケアミックス型病院 )

千葉県 白井市/白井駅

地域の急性期医療の充実を図るケアミックス病院。
24時間対応保育室・病児保育室を完備しています。
地域の中核病院として進化を続ける「白井聖仁会病院」は、二次救急の受け
入れから急性期の治療、リハビリ、長期療養支援、緩和ケアに至るまで、
切れ目のない医療体制を確立。併設の特養との連携や、内視鏡・口腔外科・
透析・健診などの専門部署の充実を進めているほか、近年では一般病床を
増床して医師の数も増やし、救急車の受け入れや手術件数を伸ばしています。
看護部では、手厚い教育体制や子育てサポートを用意し、結婚・出産など
のライフイベントとキャリアの両立を応援。ケアミックス病院なので活躍
の場が幅広く、配属部署や働き方の希望なども伝えることができ、興味の
ある看護領域を深めながら、自分らしい働き方を実現しやすい職場です。
院内保育室・病児保育室があるため、産休・育休後はスムーズな職場復帰
ができ、育児経験者が多数在籍。「子育て支援金制度」も用意されていて、
入園時と小/中/高/大の入学時にお祝い金が支給されます。
突撃インタビュー



准看護師 入職2年目 急性期一般病棟勤務
- 働きながら准看護師の資格を取得したそうですね。
- ええ。看護助手として入職し、奨学金制度を利用して働きながら准看護師の資格を取得しました。周りのスタッフが勤務の調整などをしてくれたので、ありがたかったです。当院には、私と同じように看護助手から准看護師にキャリアアップしているスタッフが多くいますよ。
- 教育面の魅力を教えてください。
- 入職時にチェックリストを用いてこれまでの経験を確認し、その後自分が経験していない業務を中心にプリセプターが指導をしてくれて、入職3カ月後・6カ月後・9カ月後・12カ月後に評価をしてもらえます。先輩に質問しやすい雰囲気があり、不安なことをそのままにせずに確認できるので、安心して業務を覚えられます。
- 職場の魅力を教えてください。
- スタッフ一人に負担が偏らないように、師長や主任が業務の振り分けや受け持ちの配置をしてくれたり、リーダーが全体を見てフォローしてくれたりするので、ゆとりを持って患者様お一人おひとりとしっかり向き合えることが魅力です。

看護師 入職2年目 療養病棟勤務
- 子育てと両立しやすい環境ですか?
- はい。私は2人の子どもを育てていて、入職して最初のころは日勤常勤で働いていました。子どもが成長し仕事にも慣れてきたので、現在は夜勤にも入っています。夜勤の曜日を子どもの習い事がない日に合わせてもらえたり、回数も無理のない程度に配慮してもらえたりしているので、子育てと両立できています。
- 働きやすさはいかがですか?
- 月2回申請できる希望休はほぼ通り、家庭の都合でそれ以上申請したいときは柔軟に対応してもらえます。長期連休も取得できるため、私も実家に帰省するときは5日間ほど連休を取っています。
- 療養病棟について教えてください。
- 私の勤務している病棟は30~60代のスタッフが働いていて、みんな明るく活発で、年齢問わず声を掛け合いながら業務に取り組んでいます。2025年の秋から障害者病棟に転換する予定で、患者層などが変わって忙しくなる部分もあると思いますが、人間関係が良くみんなで一致団結できる環境なので、楽しみながら仕事をしていきたいと思います。

看護師 入職4年目 一般急性期病棟勤務
- キャリアアップの魅力を教えてください。
- 私は入職時は准看護師で、当院の資格取得支援制度を利用して働きながら看護学校に通い、看護師の資格を取得しました。通信の看護学校に通っていましたが、通学をしなくてはならない日は相談すれば柔軟にシフトの調整をしてくれたので、ありがたかったです。
- どのような看護が経験できますか?
- 急性期病棟では、整形外科・眼科・口腔外科などさまざまな疾患の患者様の看護や、術前・術後の看護を経験できます。忙しいときもありますが、その分多くの知識を身につけることができています。
- 急性期病棟について教えてください。
- スタッフの年齢層は20~40代で、誰にでも話しかけやすいです。先輩は優しく丁寧にサポートしてくれますし、困ったことがあれば気軽に相談できる環境なので、安心して働くことができています。
看護補助(病棟) 正職員
応募条件 | ○ブランクOK
○未経験OK ○新卒OK |
---|---|
給与 | 月給22万7200円以上
※一律夜勤手当4回分4万円含む。超過分は別途支給。 ※その他一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/15万6200円
夜勤手当/1回1万円 職能手当/1万5000円 住宅手当/1万円 支援手当/6000円 ▽別途手当 日直手当/3000円 家族手当/子一人扶養につき1万円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 2交代制 8:45〜17:15 16:45〜翌9:15
※月平均残業時間 1時間 |
休日休暇 |
4週8休制 (シフト制)
夏季、年末年始、有休、慶弔、産休、育休、リフレッシュ休暇 有給休暇/入職6ヶ月経過後10日 夏季休暇/3日 年末年始/5日 年間休日111日+有休 |
待遇 |
○昇給年1回 (4月)
|
---|---|
保育支援 | ○24時間保育室完備
○費用/1日1000円 夜間1000円 ○預かり年齢/6ヵ月~小学校1年生まで ○規模/保育士4名 園児15名 ○病児保育/あり(感染症を除く) |
福利厚生 |
○マイカー通勤OK (駐車場代/無料、ガソリン代/車種により異なる)
|
その他 | ○看護方式/チームナーシング
○夜勤体制/一般病棟(看護師2名・看護助手1名)、療養3病棟(看護師3名・看護助手6名) ○奨学金制度/あり(准看→正看学校 入学金・授業料月5万円) |
名 称 | 白井聖仁会病院
(しろいせいじんかいびょういん) |
---|---|
形 態 | ケアミックス型病院 |
所在地 | 〒270-1426 千葉県白井市笹塚3-25-2 |
病床数 | 193床(一般88床、療養85床、緩和ケア20床) |
診療科目 | 内科、外科、消化器内科、消化器外科、整形外科、歯科口腔外科、小児科、腎臓内科(人工透析)、泌尿器科、緩和ケア内科、呼吸器内科、糖尿病内科、乳腺外科、放射線科、婦人科、皮膚科、循環器内科、眼科、耳鼻咽喉科、人間ドック、リハビリテーション科 |
関連施設 | 我孫子聖仁会病院
ふさ聖仁会クリニック 横浜甦生病院 栄聖仁会病院 |
その他 | 看護師年代別人数/20代10名、30代24名、40代44名、50代27名、60代14名
平均勤続年数/10年 |
URL | https://sjkhp.com/shiroi/ |