医療法人社団 武蔵野会
一橋病院
( 一般病院 )

東京都 小平市/一橋学園駅
※マスクなしの写真は撮影時のみマスクをはずしています。もしくは以前の写真です。

働きやすさのための取り組み満載。
救急から在宅までの地域密着型病院。
戸田中央メディカルケアグループ(TMG)の「一橋病院」は、東京都
小平市で地域密着型医療を展開する2次救急病院。近隣には救急指定病院
が少ないことから、地域の中核病院として救急搬送の受け入れ体制の充実
を図り、整形外科を中心に緊急入院にも柔軟に対応しています。
看護師の活躍の場は、外来(一般外来・救急外来・内視鏡・訪問診療)、
手術室、病棟、透析室と幅広く、個々の興味を深めていけるように、
2部署を兼務する働き方も提案。また、近くに同法人の訪問看護
ステーションがあり、成長のために異動希望を出すことも可能です。
近年では、誰もが働きやすい職場環境を目指す「総活躍プロジェクト」を
スタート。仲間の仕事を評価する「いいねカード」の導入や、専門教育で
ハラスメント対策を行う「ハラスメントZERO運動」、部署別にテーマを
決めた「職場改善活動」など、さまざまな職場改革が進んでいます。
※マスクなしの写真は撮影時のみマスクをはずしています。もしくは以前の写真です。

看護師 係長 病棟勤務 入職10年目
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- スタッフ一人ひとりの関心のある領域や得意分野を上司が理解し、学ぶ機会や役割を与えてくれるところが自慢です。私は病棟の係長を任されているため、普段はスタッフを教育する側になりがちですが、職場のスキルアップ支援を利用し、興味のある外部研修に積極的に参加しています。
- 看護部にはどんなスタッフが活躍していますか?
- 看護部の約半数は育児経験者で、病院周辺に暮らしている方が多いです。急性期が中心の二次救急病院なので、緊急入院・手術にも柔軟に対応していますが、働きやすさを整えているので、妊娠中の方や小さなお子さんを持つママさんも自分らしく働いていますよ。
- 待遇・福利厚生についての魅力について教えてください。
- 職員旅行、納涼祭、忘年会など、年間を通して楽しい行事が開催され、普段の仕事では関わりが少ない部署のスタッフとも交流を持つことができます。職員本人だけでなく、家族も含めて大切に想ってくれる職場なので、忘年会はお子さんと一緒の参加を許可していて、毎年同僚の子ども達に会えることを楽しみにしています。

看護師 外来・手術室兼務 入職5年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 大学病院に勤めていた頃に形成外科に興味を持ち、形成外科の診療にも力を注ぐ当院に入職を決めました。入職当初は外来配属でしたが、上司に手術室に興味があることを伝えていたため、外来と手術室を兼務する働き方を提案してもらえ、興味があることを学べる日々にやりがいを感じています。
- 外来看護師は、さまざまな部署の業務を兼務しているそうですね。
- はい。手術室を兼務しているのは私1名ですが、救急外来、内視鏡室、訪問診療の同行なども行っています。外来看護師と聞くと一般外来の診療補助がメインで、業務が単調的なイメージがあるかもしれませんが、当院では幅広いスキルが求められ、キャリアアップにぴったりな部署なんです。
- 職場の特徴的な取り組みを教えてください。
- 誰もが働きやすい職場を目指す「総活躍プロジェクト」の一環で、仲間の仕事に対する姿勢を褒め合う「いいねカード」を導入しています。職員食堂にあるカードに記入して専用ボックスに投函すると、相手に届く仕組みになっていて、カードをもらえた時には次も頑張ろう!という励みになります。

看護師 病棟勤務 入職3年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 私はTMGの看護学校に通っていたので、奨学金制度を利用するためにグループ病院の中から働く職場を選びました。当院に決めた理由は、自宅から通いやすいことと、新人教育が充実していることでした。また、病床数が99床と大き過ぎない規模なので、看護師同士だけでなく、他職種とも気軽に相談できる関係性も魅力に感じました。
- どんなスキルが身に付く職場ですか?
- 混合病棟なので、幅広い診療科の知識を身に付けることができます。私の配属先の2F病棟には、内科疾患、消化器科疾患、泌尿器科疾患などの患者様が多く、入院透析が必要な患者様もいらっしゃるのが特徴で、3F病棟には、整形外科・形成外科疾患の患者様が多く、周術期看護に携わる機会が多いことが特徴です。
- 入職後の教育サポートの魅力について教えてください。
- 新卒者への教育は、1年間にわたるプリセプター制度に加えて、成長記録を残す「あしあとノート」を活用した個人面談が開催されます。入職1カ月目、3カ月目、6カ月目にプリセプターや上司と面談し、振り返りや目標管理だけでなく、仕事の悩みなども親身に聞いてもらえました。
一橋病院 の募集要項
看護師(病棟) 夜勤専門パート・アルバイト
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK |
---|---|
給与 | 1勤務3万4000円 |
給与詳細 |
▽別途手当
日曜手当/600円 祝日手当/1000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 16:30~翌9:00 |
休日休暇 |
相談に応じます |
待遇 |
交通費支給(10万円まで)
|
---|---|
保育支援 | 24時間保育室完備
預かり年齢/2か月~6歳まで 費用/1日1000円、夜間1回1500円 規模/保育士3名、園児8名 |
福利厚生 |
制服貸与
|
研修 | 教育システム/プリセプターシップ(対象者:新卒者・中途採用者)
研修制度/グループ内研修、外部研修 |
その他 | 看護記録方式/SOAP・経時的経過記録
看護方式/チームナーシング カルテ/手書きカルテ(2021年より電子カルテ導入予定) 夜勤体制/2階・3階病棟 各看護師3名、看護補助者1名 認定看護師取得制度/あり 奨学金制度/あり(TMG規定による) |
一橋病院 の施設情報
○西武多摩湖線「一橋学園」駅 徒歩7分
名 称 | 一橋病院
(ひとつばしびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒187-0045 東京都小平市学園西町1-2-25 |
病床数 | 99床 |
診療科目 | 内科、循環器内科、腎臓内科、リウマチ科、人工透析内科、外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、泌尿器科、形成外科、皮膚科、リハビリテーション科、脳神経外科、麻酔科、総合診療科 |
看護体制 | 7:1 |
特記事項 | (財)日本医療機能評価機構認定病院 |
関連施設 | 戸田中央メディカルケアグループ |
その他 | 職員数/271名(Dr67名 Ns常勤68名 非常勤54名) |
URL | https://www.hitotsubashi-hp.or.jp/ |