医療法人社団 御幸会
夢眠ホスピタルくまもと(旧称:熊本循環器病院)
( 一般病院 )

熊本県 熊本市南区/平成駅

シフトの融通が利きやすく、有休消化率90%以上。
子育てや学業と両立したい方も歓迎します。
熊本市南区の「夢眠ホスピタルくまもと」は、長年にわたって地域医療を
支えるケアミックス型病院。心疾患の治療・リハビリをはじめ、近年需要が
高まる糖尿病の診療・療養指導や、認知症ケア、消化管内視鏡検査にも力を
注ぎ、それぞれの領域に強みを持つスペシャリストを数多く育成しています。
2019年に「夢眠(むうみん)グループ」の一員となったのを機に、
診療体制や設備、勤務環境などを見直し、より魅力的な職場へと躍進。
業務の効率化と情報共有の活性化を目指して、2021年にオーダリング
システムを導入し、2023年度内には電子カルテに切り替える予定です。
休みの希望が通りやすく、毎日ほぼ定時に退勤できるため、働きながら
看護師の資格取得を目指す方や、子育て中のママ・パパもたくさん活躍中。
働きやすい職場づくりに努め、有休消化率90%以上、産休・育休後の職場
復帰率ほぼ100%を達成し、男性看護師も育児休暇を取得しています。

看護師 療養病棟勤務
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 以前の職場は忙しい急性期病院で、夫婦共働きで子育てをする中で、父親としてもっと育児に参加したいと思い、転職を考えました。タイミング良く、当院で働く知人から「すごく働きやすい職場だから」と紹介してもらい、現在は7歳と4歳の息子を育てながら働いています。
- 男性の育児参加に理解のある職場ですか?
- はい、男女関係なく、仕事と子育ての両立を応援してくれます。ほぼ毎日定時の17:15に退勤できるため、保育園のお迎えに遅れる心配がありませんし、帰宅ラッシュの渋滞が始まる前に帰宅できて嬉しいです。職場周辺には、スーパーや大型ショッピングモールなども充実しており、仕事帰りのお買い物に便利です。
- 福利厚生の魅力について教えてください。
- 職員食堂のランチは1食260円とリーズナブルで、多くの職員が利用しています。おいしい上に栄養バランスも考えられていて、いろいろな食材をバランスよく食べられるので、日々の健康管理のためにも食堂を利用することが多いです。

看護師 一般病棟勤務
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。看護部は、部長をはじめ、師長や主任も育児経験者で、同僚にも子育て世代がたくさんいます。子どもが小さいうちは、日勤常勤・時短勤務・パート勤務などを選ぶこともでき、夜勤の日程・回数の相談にも柔軟に対応してもらえるため、産休・育休後の復帰率はほぼ100%なんですよ。
- 休みの希望は通りますか?
- はい、ほとんど通ります。おかげで、土日や祝日に開催される子どもの行事にも必ず参加できていますし、家族でおでかけの予定なども立てやすいです。また、有休消化率も90%以上と高く、半日単位から取得できるため、家庭の用事の際などに便利です。
- キャリアアップの魅力について教えてください。
- 業務貢献につながる外部研修には勤務扱いで参加することができ、研修費用も病院が負担してくれます。私(写真左)は先日、興味があった「看護必要度院内指導者研修」に参加させていただきました。看護部には、糖尿病療養指導士の資格を持つ仲間や、認知症ケアの学びを深めている仲間も多いです。

准看護師
- 働きながら看護学校に進学する予定だそうですね。
- はい。目標にしていた看護師の資格取得を目指して、来年4月から通信制の看護学校に進学予定です。子どもがいるので、仕事と子育てを両立しながら勉強時間をつくれるか不安もありますが、上司や仲間が応援してくれているので頑張ろうと思っています。
- 准看護師として働きながら進学する方は多いですか?
- はい。働きながら看護師を目指すことに理解のある職場で、通信制の看護学校だけでなく、夜間の看護学校に通いながら働くスタッフもいます。看護部には、働きながら看護師資格を取得した先輩方が複数活躍しているので、学業優先のシフトに対応してもらえるんですよ。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 有休をしっかり消化できて、子どもが急に体調を崩した場合のお休み・早退にも理解があるところです。ママさんだけでなく、パパさんの働きやすさにも寄り添い、希望する期間・タイミングで育児休暇が取れるように配慮してくれます。
夢眠ホスピタルくまもと(旧称:熊本循環器病院) の募集要項
看護助手(病棟) 正職員
応募条件 | ○不問
○夜勤が多くできる方歓迎 〇夜勤無も相談可 |
---|---|
給与 | 月給17万5500円~25万3000円 ※一律手当含む |
給与詳細 |
基本給/15万2500円~22万円
業務手当/2万3000円~3万3000円 ▽別途手当 夜勤手当/1回7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 日勤8:15~17:15 夜勤16:30~翌9:00(休憩120分)
早出6:45~15:45 遅出10:00~19:00 半日8:15~12:15 13:15~17:15 |
休日休暇 |
週休2日制(シフト制)
夏季(3日)、冬季(3日)、有休(入職6ヶ月経過後10日)、産休、育休、介護休暇 年間休日113日(夏季・冬季含む)+有休 |
待遇 |
昇給年1回(7月)
|
---|---|
福利厚生 |
マイカー通勤OK(駐車場代無料、ガソリン代支給・2万円まで)
|
その他 | 夜勤体制/一般病棟 看護師2名、療養3病棟合わせて 看護師6名 |
夢眠ホスピタルくまもと(旧称:熊本循環器病院) の施設情報
○JR豊肥本線「平成」駅より車で10分
名 称 | 夢眠ホスピタルくまもと(旧称:熊本循環器病院)
(むうみんほすぴたるくまもと) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒861-4172 熊本県熊本市南区御幸笛田2丁目15-6 |
病床数 | 160床(一般1病棟41床、療養3病棟119床) |
診療科目 | 糖尿病内科、循環器内科、内科、内分泌内科、脂質代謝内科、消化器内科、リハビリテーション科 |
その他 | 職員数/170名(Dr10名 Ns常勤67名 非常勤2名) |
URL | https://mumingroup.jp/kumajyun/ |