医療法人社団 嬉泉会
春日部嬉泉病院
( 一般病院 )

埼玉県 春日部市/春日部駅

無料の24時間保育室や、年1回の8連休など、
働きやすさにつながるメリットがいっぱい。
腎不全・人工透析治療に力を入れている「春日部嬉泉病院」は、
一般病棟60床と、透析ベッド75台を備える地域密着型病院。
透析部門は、近隣のサテライトクリニックと連携体制を構築し、
透析患者数は約420名と地域屈指です(2017年7月現在)。
看護部では、「仕事と家庭の両立支援」に積極的に取り組み、
結婚・出産後も安心して働ける環境を実現。子育て中の職員も多く、
埼玉県から「多様な働き方実践企業」の認定を受けています。
近隣の24時間保育室(1歳~小学4年生)は無料で利用でき、
保育園バスの乗り入れや、病児保育(感染症以外)にも対応。
また、職員のリフレッシュとモチベーション維持のため、
年1回8日間の長期休暇を取得できるようにしています。

看護師 透析室勤務 入職7年目
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 子育て中も常勤として働けるよう、柔軟な配慮があるところです。今までは、保育室を利用しながら病棟勤務をしていましたが、子どもが保育室を利用できない年齢になったのを機に、夜勤のない透析室に異動させていただきました。
- 職場の一番自慢できるところを教えてください。
- 年に1回の8連休は、毎年楽しみにしています。日程の希望も伝えられるので、子どもの予定と合わせて家族旅行を計画し、思いっきりリフレッシュしていますよ。
- 教育・サポート体制についての魅力を教えてください。
- 2017年度より、独自のクリニカルラダー「K・Kキャンパス」を構築し、レベル別の研修を受講できるようになりました。また、実習指導者を育成して看護部全体の指導力を上げ、新卒者はもちろん、中途入職者にも手厚いOJTを行っています。

看護師 透析室勤務 入職2年目
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- シフトで残業当番の日が決められているので、急遽残業となることはほとんどなく、仕事の後の予定が立てやすいです。透析室では、1人あたり月10回程の残業当番がありますが、当番の日もそれほど長い残業はしていませんよ。
- 透析室の治療時間が変更されたそうですね?
- はい。2017年度から穿刺開始が8:00~となり、以前よりも30分早くなりました。でも、臨床工学技士が対応しているので、看護師の勤務開始は変わらずに8:30~です。患者様の透析修了時刻が早まった分、残業当番の日に早く帰れるようになりました。
- 透析室の特徴について教えてください。
- サテライトクリニックと合わせて、約420名もの透析患者様の治療にあたっています。手術室ではさまざまなシャント関連手術に対応しており、スキルアップのために、透析室と手術室の業務を掛け持つこともできるんですよ。

看護師 病棟勤務 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 小さな子どもがいるので、無料の24時間保育室が大きな決め手になりました。保育対象は未就学児のみのところが多いですが、当院の保育室は小学4年生までで、感染症以外であれば病児保育にも対応しています。
- 保育室の利用者は多いですか?
- とても多いです。多職種が利用できるので、約40名の子どもが登録しています(2017年7月現在)。幼稚園バスの送迎にも対応してもらえますし、日曜日や夏休みだけのスポット利用や、院外研修や病院行事の際も預けることができるんですよ。
- 保育室の特徴について教えてください。
- 建物がきれいで新しく、保育サービスがとても充実しています。雨の日以外は、毎日公園へお散歩に連れて行ってもらえますし、室内でも「リトミック保育」を取り入れ、楽しく体を動かす時間をつくってもらえています。また、お昼は毎日給食が出て、夜勤時は夕食も出るんですよ。
ムービー
春日部嬉泉病院 の募集要項
看護師(透析) 正職員
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK |
---|---|
給与 | 月給27万7800円以上 ※諸手当含む
※経験・年齢・前職給考慮 |
給与詳細 |
基本給/24万7800円
諸手当/3万円 |
給与例 | 看護師経験6年実例
基本給/25万7500円 諸手当/3万円 3部手当/5000円(月1回) 残業手当/2万5000円 祝日勤務手当あり |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 8:30〜19:00(週2回) 13:00〜22:00(月1回) |
休日休暇 |
4週8休制
月8~10日 年末年始、有休、慶弔、産休、育休 有休休暇/入職後6ヶ月目から10日 有休取得方法/1ヶ月前までに師長へ提出 年末年始/12月31日~1月3日 慶弔/2親等まで 特定休暇/年3日(入職後6ヶ月以降) 年1回8連休取得可能 年間休日 113日+有休 |
待遇 |
昇給年1回 (4月)
|
---|---|
保育支援 | 24時間保育室完備
費用/無料 ご利用可能年齢/1歳~小学4年生 規模/保育士6名 |
福利厚生 |
退職金制度 (勤続4年以上)
|
研修 | 入職後オリエンテーション/あり (対象者:新卒者・中途採用者) |
その他 | 配属希望/優先する
看護記録方式/SOAP・経時的経過記録 看護方式/チームナーシング 委員会活動/危機管理(医療安全・事故対策・感染対策・褥瘡対策・身体拘束・薬事安全・ハラスメント・その他) 看護研究/あり(勤務時間内) 認定看護師取得制度/あり 専門看護師取得制度/あり 夜勤体制/看護師2〜3名 夜勤開始/入職後1ヶ月から 介護士8名・助手6名 |
春日部嬉泉病院 の施設情報
名 称 |
春日部嬉泉病院 (かすかべきせんびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-53-16 |
病床数 | 病床数:60床(内ICU2床。病棟:1単位) 人工透析:75台 |
診療科目 | 内科、循環器科、人工透析 ※循環器疾患等は専門医が診療しています。※専門医による消化器内視鏡、超音波、CTなどの検査、診断も行っています。※日本透析医学会認定病院です。 |
その他 | 総職員数/195名(Dr常勤6名、Dr非常勤16名、Ns常勤45名、Ns非常勤12名、その他)
看護職員平均年齢/35歳位 |
URL | http://www.kasukabe-kisen.jp/ |