医療法人社団 俊睿会
南埼玉病院
( 精神科病院 )

埼玉県 越谷市/南越谷駅

子育て支援充実&希望休ほぼ100%取得可。
精神科のイメージと異なる開放的な環境です。
「南埼玉病院」は、埼玉県越谷市ののどかな田園風景の
中にある精神科単科病院。「病院らしくない開放感」を
コンセプトに、制限を極力かけない環境づくりに取り組み、
患者様の1日も早い社会復帰を応援しています。
心を閉ざしがちな精神科の患者様と近い距離で接するには、
白衣が最善とは限らないという考えから、職員の服装は自由。
明るい色のスクラブや、私服で勤務している職員も多いです。
保育室完備、年間休日120日(+有休)、残業ほぼゼロなど、
働きやすい環境が整っており、希望休もほぼ100%取得可能。
新卒・第二新卒、子育て中の職員、定年後の嘱託職員など、
多様な人材が活躍していて、男性看護師も3割以上を占めています。

看護師 副主任 入職9年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 学生時代から精神科に興味があり、当院の自由で開放的な雰囲気に魅かれて入職を決めました。新卒として働き始めて、人事異動で急性期や慢性期の病棟を経験し、数年前から副主任という役職も任されています。
- 長く働き続けている理由を教えてください。
- 休みの希望がほぼ100%通るからです。たくさんの趣味がある私にとって、休日にリフレッシュしながら働ける環境が一番の魅力です。プライベートを大切にできる職場なので、栃木県から1時間以上かけて通勤しているんですよ。
- 病院の特徴について教えてください。
- 職員と患者様の距離が近く、院内ですれ違えば挨拶や雑談を交わしますし、退院後も病院を訪れ、近況報告をしてくれる方がたくさんいます。職員同士の仲も良く、立場や職種に関係なく、誰とでも気軽にコミュニケーションが取れる関係です。

看護師 入職2年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 新卒では一般病院に入職しましたが、学生の頃から精神科を学びたいという気持ちがあり、実習でお世話になった当院に転職しました。看護部では、中途入職者への教育もしっかりと行っていて、ベテランの先輩が手厚くサポートしてくれるので、精神科未経験でも安心して働けます。
- 教育・サポート体制の魅力について教えてください。
- 勤務中にわからないことがあれば、医師や先輩が丁寧に指導してくれますし、薬局や検査科などの他部署の仲間もサポートしてくれます。定期的な院内研修は、ほとんどが勤務時間内に開催されるので、無理なく参加することができています。
- 待遇・福利厚生の魅力について教えてください。
- 病院では珍しく労働組合があるので、待遇面がしっかりと保障されており、安心して働ける職場です。また、保育室の設置や、1食300円で食べられる職員食堂、無料の職員駐車場など、福利厚生もとても充実しています。

看護師 入職3年目
- 男性看護師が多く活躍しているそうですね。
- はい。当院の看護部は、男性職員が3割以上を占めており、私の働く病棟は、男女比がほぼ半々です。看護部長も男性なので、男性の活躍にも期待を寄せてもらえ、男女が対等にイキイキと働ける環境が整っています。
- 病院独自の取り組みを教えてください。
- 職員の服装が自由なところです。支給される制服はありますが、ほとんどの職員が、自分が好む服装で勤務しています。カラフルなスクラブ、ジャージ、Tシャツ、ジーパンなど、服装は本当にさまざまで、病院特有の「白衣の集団」がいないんですよ。
- 立地の魅力について教えてください。
- 駅から少し離れていますが、無料の職員駐車場が完備されていますし、「南越谷駅」から職員向けの無料送迎バスが出ています。大型ショッピングモール「イオンレイクタウン」がすぐ近くにあるので、仕事帰りのお買い物にも便利です。
ムービー
南埼玉病院 の募集要項
看護師(病棟) パート
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK ○未経験OK ○新卒OK ○週3~4日勤務できる方 |
---|---|
給与 | 時給1500円~ |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 9:00〜17:20 ※相談に応じます |
休日休暇 |
相談に応じます |
待遇 |
昇給年1回 (入職月)
|
---|---|
保育支援 | 保育室完備
費用/月1万円~ 1日800円~ 時間/日勤帯 |
福利厚生 |
マイカー通勤OK (駐車場代/無料 ガソリン代/当院規定による)
|
研修 | 教育システム/プリセプターシップ
研修内容/入職1年目で院内発表 外部研修は必要に応じ全額補助 |
その他 | 看護記録方式/SOAP
看護方式/チームナーシング カルテ/手書きカルテ 夜勤体制/B-1・2・3病棟 看護師2名・看護助手1名 A病棟 看護師1名・看護助手2名 奨学金制度/看護学生に月額5万円 3年勤務すれば返済なし |
南埼玉病院 の施設情報
○JR武蔵野線「南越谷」駅・東武伊勢崎線「新越谷」駅より朝日バス「花田・越谷市立図書館・越谷駅西口行き」乗車 東中学校前下車徒歩10分
○JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅 北口よりタローズバス「タローズ本社前行」乗車 南埼玉病院前下車徒歩30秒
名 称 |
南埼玉病院 (みなみさいたまびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒343-0012 埼玉県越谷市増森252 |
病床数 | 230床 |
診療科目 | 精神科、神経科 |
看護体制 | 15:1 |
関連施設 | ましもり訪問看護ステーション
いずみクリニック グループホームエクボ 東川口いずみクリニック |
その他 | 職員数/268名(DR22名 Ns常勤66名 非常勤7名)
看護師年代別人数/20代3名 30代18名 40代20名 50代22名 60代9名 |
URL | http://www.minamisaitama.com/ |