【2025年最新】年間休日120日以上+残業ほぼゼロ。プライベートも大切にしながら働ける埼玉県の病院8選【看護師】

2025年10月06日

【2025年最新】年間休日120日以上+残業ほぼゼロ。プライベートも大切にしながら働ける埼玉県の病院8選【看護師】

こんにちは。医療・介護の求人ライター、ハナハナです。
お休みが年間120日以上あって、残業も少ない職場だと、ワークライフバランスを大切にできそうですよね。

今回は、実際に病院・施設へ足を運んでインタビューをしている私が、埼玉県の中で、年間休日120日以上で残業ほぼゼロの病院を、8院ご紹介します
ご紹介する病院以外にもワークライフバランスを大切にできる病院はありますが、今回は8院厳選してみました★
お休み日数や残業時間以外にも魅力がたっぷりあるので、ぜひぜひ参考にしてみてくださいね♪
では、さっそくスタート!

ページ目次

1. 【北所沢病院】年間休日126日。残業ゼロで、心にゆとりをもって働けます。

病院紹介

北所沢病院

自然豊かな所沢市下富にある「北所沢病院」は、地域包括ケア病棟と療養病棟を持つ地域密着型病院です。ADLとQOLの維持・向上を目指すリハビリに力を注いでいます。

看護部は中途採用が中心で、即戦力となる方だけでなく、キャリアの浅い第二新卒者や、子育て中でパート勤務を希望する方、長いブランクから復職したい方なども歓迎しています。

敷地内の除草のために5頭のヤギを飼育するなど、ユニークな取り組みをしています。

診療科目 内科、皮膚科、リハビリテーション科
病床数 131床(療養病床96床 地域包括ケア病床35床)
住所 〒359-0001 埼玉県所沢市下富1270-9
電話番号 04-2943-3611

おすすめポイント

北所沢病院
北所沢病院

年間休日126日

年間休日126日で、有休取得率はほぼ100%を実現!

残業ほぼゼロ

残業はほぼゼロで、定時で帰れます。前残業もほとんどありません。

保育所がある

土日祝も利用できる保育所を併設しているので、子育て中も安心。自然の多い環境を活かして、天気の良い日は外遊びやお散歩の時間をつくっています。

病院内がきれい

地域包括ケア病棟は2022年に新棟を建設して開設したので、きれいで新しく、職員食堂や休憩室などの職員用設備も整っています

ゆったり働ける

急性期病院のような慌ただしさはなく、心にゆとりをもって働けます

2. 【メディカルトピア草加病院】年間休日120日で、希望休もほぼ通る。ホテルのようなきれいな内装です。

病院紹介

メディカルトピア草加病院

上尾中央医科グループ(AMG)の「メディカルトピア草加病院」は、内視鏡を用いた低侵襲手術に特化した急性期病院です。手術室すべてに内視鏡手術設備を備え、内視鏡手術のパイオニアと称される院長が中心となってチームの士気を高め、全国屈指の実績を誇っています。

緊急入院は少ないですが、多い日で1日15名ほどの入退院があり、手術室4室体制で1日7~8件の手術に対応しています。看護師が本来の業務に専念できるように、看護補助者・クラークを手厚く配置して、タスクシフト・タスクシェア(業務の移管・共同化)を進めています。

新棟の職員専用フロアにある休憩スペースはカフェのようなおしゃれな雰囲気です。他に、更衣室や昼食用スペースなどもあります★

診療科目 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、外科、内視鏡外科、 婦人科、泌尿器科、女性泌尿器科、整形外科、皮膚科、麻酔科、リハビリテーション科
病床数 80床
住所 〒340-0028 埼玉県草加市谷塚1-11-18
電話番号 048-928-3111

おすすめポイント

メディカルトピア草加病院
メディカルトピア草加病院

年間休日120日

年間休日120日で、希望休もほぼ通ります。

定時退勤の推進

ワークライフバランスを配慮して、定時退勤を推進しています。入退院や手術が多くスピード感がある職場ですが、予定手術が中心で計画通りに業務が進みやすく、残業はほぼゼロです

ホテルのようなきれいな内装

入院設備は、ホテルのような内装のプレミアムフロアと、標準仕様の中にも居心地の良さを追求したコンフォートフロアの構成。広々としたゆとりのある空間の中で働けます

丁寧に指導してもらえる

部署全体で新人さんの成長を支える「チーム支援型」を採用。業務に慣れるまでは、新卒者にも中途入職者にも日替わりの指導係が付いて、丁寧に指導しています。

職員専用エリアがある

新棟には、洗面台完備の広い更衣室や、カフェのような休憩スペース、昼食用スペース、会議室などを備えた職員専用フロアがあります♪

3. 【武蔵嵐山病院】有休取得率ほぼ100%。『保育料補助制度』など、子育て支援が充実。

病院紹介

病院紹介

埼玉県東松山市にある「武蔵嵐山病院」は、急性期から在宅までの切れ目のない医療体制を確立しているケアミックス型病院です。幅広い診療科を持つ外来、3つの病棟、手術室、透析室、健診センター、在宅支援部門など、多くの機能を有しています。

看護部では、相手を尊重する姿勢や倫理観をとても大切にしていて、他者を思いやりチームで協力して働ける方であれば、年齢は問わず歓迎しています。スタッフの年齢層は20~60代と幅広く、お互いに協力して業務に取り組んでいます。

病院周辺は自然が多く、のびのびと仕事ができそうな立地です。最寄り駅が近く、車でのアクセスも良いです★

診療科目 総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、泌尿器科、健康診断・人間ドック、リハビリテーション科、禁煙外来、リウマチ膠原病科、人工透析センター、糖尿病内科専門外来、循環器内科専門外来、腎臓内科専門外来、、整形外科専門外来、リハビリテーション科、整形外科
病床数 157床(一般病棟43床〈うち、地域包括病床22床〉、療養病棟58床、回復期リハビリテーション病棟56床)
住所 〒355-0077 埼玉県東松山市上唐子1312-1
電話番号 0493-81-7700

おすすめポイント

武蔵嵐山病院
武蔵嵐山病院

年間休日120日

年間休日120日あります。有休取得率はほぼ100%です◎

残業少なめ

緊急入院が入っても皆で協力しているので、月平均残業時間は4.5時間と少なめです。

子育て支援が充実

妊活から応援する『妊活休暇制度』があり、妊娠後は初期から無理のないように勤務内容を見直してもらえます。『保育料補助制度』もあり、子どもが小さいうちは日勤常勤・時短勤務も選択できます。

スペシャリストを目指せる

費用の一部をサポートするなどの資格取得支援を用意して、スペシャリストを目指したい方を積極的に応援しています。

幅広い活躍の場がある

外来・3つの病棟・手術室・透析センター・在宅支援部門などの幅広い活躍の場があるので、多様な経験を積める環境です

4. 【南埼玉病院】完全週休2日制で、希望休は月5日申請可能です。勉強会も豊富に実施。

病院紹介

南埼玉病院

入院設備は、3カ月以内の退院を目指す「精神科急性期病棟」、中期的な治療が必要な患者様を見守る「精神科一般病棟(2つ)」、長期入院を受け入れる「精神科療養病棟」の4つの病棟で構成。患者様は内科的疾患を抱える方も増えているので、一般病院の看護経験を活かしやすい環境です。

毎年10月に開催している「秋祭り」では、模擬店やコンサートなどを患者様と一緒に楽しめます★

診療科目 精神科、神経科
病床数 230床
住所 〒343-0012 埼玉県越谷市増森252
電話番号 048-965-1151

おすすめポイント

南埼玉病院
南埼玉病院

お休みがしっかり確保されている

完全週休2日制で、希望休を月5日も申請できます◎ 夏季休暇・年末年始休暇・誕生日休暇などもあるほか、有休もきちんと取得できます。

残業ほぼゼロ

チームワークが良い職場なので、どの部署でも協力し合って「残業ほぼゼロ」を達成しています。

勉強会が充実している

新卒者にも中途入職者にも新入職者研修を実施して、勉強会も月に3~4回開催。外部研修や学会にも積極的な参加を促しているので、スキルアップしやすいです。

服装自由

心を閉ざしがちな精神科患者様にとっては白衣がベストとは限らないので、患者様との距離を縮められるよう、スタッフの服装は自由とし、色鮮やかなスクラブを支給。Tシャツやジーパンなどの私服で働くスタッフもいます!

うれしい福利厚生

職員食堂では、栄養バランスばっちりなランチが1食300円で食べられます。毎月1度『イベントメニュー』があり、季節行事にちなんだ料理や、世界中の個性溢れる料理が提供されます♪

医療専門の求人サイト医療21

医療専門の求人サイト医療21

5. 【埼玉回生病院】ほぼ毎日定時退勤!職種の壁がなく、人間関係が良好です。

病院紹介

埼玉回生病院

上尾中央医科グループ(AMG)に所属する「埼玉回生病院」は、高齢者医療に特化した療養型病院です。長期入院中の患者様のQOLを重視し、日常生活支援を充実させるために、看護師とほぼ同数の介護職を配置しています。

看取りを希望される患者様も多く、看取り希望の方には『いかに安楽に最期を迎えていただくか』という視点を持って関わっています。患者様はさまざまな疾患を抱えているので、学べる看護領域は幅広く、特に、認知症や終末期のケア、ご家族のメンタルサポートについて深く学べます。

院内保育室はガラス張りの設計なので、勤務の合間にお子さんの様子を見ることができます

診療科目 内科、循環器内科、神経内科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
病床数 311床(医療療養病棟277床、地域包括ケア病棟34床)
住所 〒340-0825 埼玉県八潮市大原455
電話番号 048-995-3331

おすすめポイント

埼玉回生病院
埼玉回生病院

月平均10日間のお休み

お休みは月平均10日あります。年間休日は120日です。

ほぼ毎日定時退勤できる

看護部では、働きやすい環境づくりに力を入れているので、全スタッフがほぼ毎日定時退勤♪ 忙しい急性期病院が合わなかった方や、結婚・出産を控えて働き方を見直すために入職した方が多くいます。

患者様とじっくり関われる

比較的症状の落ち着いた患者様が中心なので、急性期病院のような慌ただしさは少なく、じっくりと患者様に関わることができます

職種の壁がない

気さくで明るいスタッフばかりなので、職種問わず誰とでも気軽にコミュニケーションが取れて、人間関係が良好です。

さまざまなスタッフが働いている

看護部には、さまざまな年齢・性別・国籍・ライフスタイルの仲間が集まっています。ブランクからの復職も可能で、定年退職前後のプラチナナースも活躍できます

6. 【蓮田よつば病院】研修は勤務時間内に開催。残業ほぼゼロで、年齢を重ねても活躍できます。

病院紹介

蓮田よつば病院

埼玉県蓮田市の豊かな緑に囲まれた「蓮田よつば病院」は、認知症専門病院です。多職種が一丸となって「身体拘束ゼロ」に向けて取り組み、その人らしさを尊重したケアの提供を行っています。

看護部では主に非薬物療法に力を注ぎ、お一人おひとりの症状に合わせたケアや関わりを持つことを重視。人間らしさを尊重する認知症ケア技法のユマニチュードを導入し、介護拒否などの周辺症状の緩和や、スタッフのモチベーションの向上につなげています。

1食150円でおいしいランチが食べられる職員食堂があり、月に一度はバイキングの日もあります。ケーキも出て、スタッフから大好評です★

診療科目 精神科
病床数 120床(認知症治療病棟入院料)
住所 〒349-0114 埼玉県蓮田市馬込2163番地
電話番号 048-765-7777

おすすめポイント

蓮田よつば病院
蓮田よつば病院

年間休日120日

家庭やプライベートを大切にできるように、年間120日の休みを設け、有休取得率90%以上を達成しています。

毎日ほぼ定時で帰れる

残業はほぼゼロで、毎日ほぼ定時に退勤できるため、仕事の後の予定を立てやすいです。オンとオフのメリハリを付けやすいように、委員会活動や研修は原則勤務時間内に開催しています。

イレギュラーな対応が少なめ

緊急入院などのイレギュラーな対応が少なく、心にゆとりを持って働ける環境なので、看護師の資格を取得したばかりの方、第二新卒者の方、ブランクのある方も安心して業務を覚えていける環境です★

定年年齢70歳

看護部には20~60代までの幅広い年齢・キャリアのスタッフがいます。定年年齢を70歳に設定し、プラチナナースの活躍も応援していて、別の病院を定年退職後に入職したスタッフも活躍中です。

業務負担軽減のための取り組み

パワーアシストスーツや最新型のシャワー浴槽など、スタッフの負担軽減につながる設備を積極的に導入しています。

7. 【北辰病院】誕生日休暇・リフレッシュ休暇など休暇が充実。教育制度も整っています。

病院紹介

北辰病院

「北辰病院」は、短期入院で心の病を回復に導く精神科医療サービスを提供しています。急性期の患者様を24時間体制で受け入れる「精神科スーパー救急病棟」、全室個室でプライバシーを重視する「特別差額病棟」、居心地いい空間づくりを追求した「心療内科病棟 楽山」など、病棟ごとに特色があります。

精神科デイナイトケア・グループホーム・老健・通所リハビリ・認知症専門デイケア・訪問看護事業所などの関連施設が近隣にあり、法人内の人事異動が可能なので、病院で経験を積んだ後は、精神科看護師としてのキャリアパスを自由に描けます。

法人合同の保育室「有教館」は、森の中のログハウスをイメージして建てられていて、周辺の自然環境を活かして外遊びができるスペースもあって、すてきです♪

診療科目 精神科、心療内科
病床数 238床(心療内科60床、精神科178床)
住所 〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4-358
電話番号 048-985-3333

おすすめポイント

北辰病院
北辰病院

休暇が充実

誕生日休暇・結婚休暇・リフレッシュ休暇などがあり、年間休日は120日以上です★

残業ほぼゼロ

精神科急性期と聞くと慌ただしい職場環境を想像しがちですが、どの部署も残業はほとんどありません

福利厚生がたくさんある

看護師寮や社宅、1食100円の職員食堂、職員旅行、月1~2回の英会話・華道教室の開催など、魅力的な福利厚生がたくさんあります。

独自の教育制度

入職後は、新卒者にも中途入職者にも、1年間にわたるオリジナルの研修制度を用意しています。新人教育は、精神科に関する学びに加えて、自転車体験研修・農業体験・地域清掃など、同期との絆を深めながら協調性や豊かな感性を育むユニークなプログラムが充実しています!

8. 【武里病院】勤務時間7.5時間と短め。福利厚生が手厚く、子育て支援も充実しています。

病院紹介

武里病院

「武里病院」は、認知症の診断から早期治療、身体合併症管理、慢性期の療養支援まで一貫して対応する認知症専門病院です。病棟構成は、身体合併症病棟・認知症治療病棟・介護医療院で、病棟ごとに多職種チームを組み、お一人おひとりに合わせた支援を行っています。

内科的合併症を抱える患者様を受け入れる病棟では医療処置が求められ、認知症が進行している患者様を受け入れる病棟では心のケアが求められるなど、病棟によって特色が違う分、幅広い看護を学べることが魅力です。

福利厚生として、休憩室には冷蔵庫・電子レンジ・ポットがあるほか、近隣にはリーズナブルな独身寮があります★

診療科目 精神科(認知症)、内科
病床数 274床(医療214床、介護医療院60床)
住所 〒344-0036 埼玉県春日部市下大増新田9-3
電話番号 048-733-5111

おすすめポイント

武里病院
武里病院""

年間休日120日

年間休日120日で、有休取得率は90%以上です。

ワークライフバランスに配慮

「質の高いケアの提供にはスタッフの心身の健康が第一」という考えから、手厚い待遇・福利厚生を用意。残業ほぼゼロを実現し、希望を100%反映したシフト管理を目指しています。

勤務時間が短め

日勤は9時~17時15分の実働7.5時間と、比較的短めです。

結婚・出産後も安心して働ける

妊娠中から労働環境を見直し、出産後は育児休暇5日間を特別休暇として有休で付与しています。子育て支援手当を支給しているほか、小さなお子さんを持つ方は日勤常勤・時短勤務・パート勤務を選ぶこともできて、日勤常勤は「土日祝」か「日祝」の固定休の選択もできるなど、子育て支援が充実しています★

年2回プレゼントがもらえる

福利厚生として、お中元・お歳暮の季節になると職場からギフトが贈られます。食品・スイーツ・アルコール類など、さまざまなギフトの中から自分の欲しいギフトを選ぶことができます♪

【2025年最新】年間休日120日以上+残業ほぼゼロ。プライベートも大切にしながら働ける埼玉県の病院8選【看護師】のまとめ

今回は、埼玉県の年間休日120日以上で残業ほぼゼロの病院を8院ご紹介しましたが、いかがでしたか~?
プライベートを大切にできる職場なら、心も身体もゆとりをもって働けるはず♪
これから転職を考えている方は、こちらを参考に職場選びをしてみてくださいね!

医療21コラム記事監修者
株式会社アドバン

人材採用サポート・Web事業・印刷物制作を中心とする事業を展開する株式会社アドバンを1991年に設立。人材採用サポートの中でも、医療・介護業界に特化する専門求人サイト『医療21』『介護21』を運営。リアルな求人情報を届け、人材紹介ではない”ベストマッチングの場”を提供している。

家にいながら施設見学まで可能!!

医療現場の求人情報サイトはこちらから

学生の知りたい情報満載新卒2025

【人気記事】看護師の勤務時間は2交替制と3交替制ではこんなに違うの?

【人気記事】看護師のスキルアップにおすすめの資格4選

職種資格から求人を探す

介護系
事務系
心理・相談系
その他

医療21は、看護師・准看護師の求人情報を100%公開している、看護師・准看護師・その他医療従事者専門の求人サイトです。一都三県に特化しています。利用登録しなくても、サイト上に、勤務医療機関名や、各種条件等全ての情報がご確認いただけます。ですから、好きな時間に自分の気の向くまま、あれこれ探してみてください!そして「ここで働きたいな」と思える求人に出会えたら、直接電話応募が可能です。また、医療21では、求人を探されている看護師さん・准看護師さん・医療関係者のために、現在求人を行っている医療機関へ直接取材にお伺いさせて頂き、写真やインタビューを掲載しています。勤務条件だけでは見えてこない、実際の雰囲気や人間関係も垣間見れて、求人を探されている看護師さん・准看護師さんに大変好評です。さらに病院見学のコンテンツは、他では見ることのできない職場の人間関係などを垣間見ることができ、「ググッときますね」の一言を頂き嬉しい限りです。医療21が、皆様の就職・転職のお力になれましたら幸いです。