医療専門の
求人サイト

看護師の求人・転職・募集サイト 【医療21】

医療法人 蒼龍会 武蔵嵐山病院 採用情報

採用・求人情報recruitment

現在募集中の求人一覧です。

医療法人 蒼龍会 武蔵嵐山病院 採用情報

採用・求人情報recruitment

現在募集中の求人一覧です。

  1. HOME > 
  2. 埼玉県 > 
  3. 東松山市 > 
  4. 武蔵嵐山病院のお仕事を探す

医療法人 蒼龍会

武蔵嵐山病院

( ケアミックス型病院 )

編集部が取材しました

埼玉県 東松山市/つきのわ駅

キャリアも私生活も充実するケアミックス型病院。子育て中のママさん・パパさんも多数活躍中。

埼玉県東松山市の豊かな自然に囲まれた「武蔵嵐山病院」は、急性期から在宅までの切れ目ない医療体制を確立し、地域を支えるケアミックス型病院。幅広い診療科に対応する外来や、3つの病棟に加えて、手術室・透析室・健診センター・在宅支援部門など、多様な機能を有しています。年間休日は120日(+有休)で、看護部の有休取得率はほぼ100%を達成。子育てとの両立も応援していて、お子さんが小さいうちは、日勤常勤・時短… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪

キャリアも私生活も充実するケアミックス型病院。子育て中のママさん・パパさんも多数活躍中。

○東武東上線「つきのわ」駅 徒歩7分

名 称 医療法人 蒼龍会 武蔵嵐山病院
(むさしらんざんびょういん)
形 態 ケアミックス型病院
所在地 〒355-0077 埼玉県東松山市上唐子1312-1
病床数 157床(一般病棟43床〈うち、地域包括病床22床〉、療養病棟58床、回復期リハビリテーション病棟56床)
診療科目 総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、泌尿器科、健康診断・人間ドック、リハビリテーション科、禁煙外来、リウマチ膠原病科、人工透析センター、糖尿病内科専門外来、循環器内科専門外来、腎臓内科専門外来、、整形外科専門外来、リハビリテーション科、整形外科
関連施設 東松山メディカルクリニック
越生メディカルクリニック
寄居本町クリニック
若葉内科クリニック
その他 職員数/349名(Dr43名、Ns常勤87名 非常勤20名、PT33名、OT14名、ST11名)
看護師年代別人数/20代13名 30代33名 40代31名 50代25名 60代5名
セラピスト年代別人数/20代16名 30代22名 40代16名 50代4名
URL https://www.ranzan-hp.or.jp/
キャリアも私生活も充実するケアミックス型病院。<br>子育て中のママさん・パパさんも多数活躍中。

キャリアも私生活も充実するケアミックス型病院。
子育て中のママさん・パパさんも多数活躍中。

埼玉県東松山市の豊かな自然に囲まれた「武蔵嵐山病院」は、急性期から
在宅までの切れ目ない医療体制を確立し、地域を支えるケアミックス型病院。
幅広い診療科に対応する外来や、3つの病棟に加えて、手術室・透析室・
健診センター・在宅支援部門など、多様な機能を有しています。

年間休日は120日(+有休)で、看護部の有休取得率はほぼ100%を達成。
子育てとの両立も応援していて、お子さんが小さいうちは、日勤常勤・
時短勤務を選べるほか、短時間のパート勤務では多様な勤務パターンが
用意されています。子育て支援として、保育料補助制度や妊活休暇制度
も導入。男性スタッフの育休取得も推進しています。

看護部にもリハビリテーション部にも多様なスペシャリストが活躍していて、
認定看護師などを目指したい方の入職も歓迎。院内研修もあり、
無理なく学べるので、スキルアップできる環境です。

突撃インタビュー

突撃インタビュー職場の声を聞かせてください! 突撃インタビュー職場の声を聞かせてください!
看護師 外来勤務 入職3年目

看護師 外来勤務 入職3年目

育児ブランクから復職されたそうですね。
はい。第2子の出産を機に以前勤めていた病院を退職し、3年ほど育児に専念していました。久しぶりの仕事の再開で、入職当初は注射針を触るだけで手が震えてしまうくらい緊張しましたが、先輩方の温かいサポートのおかげで少しずつ感覚を取り戻すことができました。
働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
休みの希望をほぼ100%通してもらえるので、子どもたちの行事に参加しやすいところが魅力です。上司はいつも「子どもが一番大切だから」と言ってくれて、シフトが出た後の勤務変更にも柔軟に対応してくれるため、小さな子どもがいても無理なく仕事を続けることができています。
外来勤務の特徴について教えてください。
外来看護師はほとんどがママさんで、常勤だけでなくパートのスタッフも多く、私も週4回、9時~15時のパート勤務です。スタッフによって退勤時間が異なりますが、定時が近付くとスムーズに退勤できるように引継ぎを行っているため、残業はあまり発生しません。
看護師 外来勤務 入職3年目

看護師 外来勤務 入職3年目

仕事と子育てを両立しているそうですね。
はい。5歳の子どもを育てながら外来に勤務しています。仕事と子育ての両立にはさまざまな悩みがつきものですが、当院には育児経験者同士で支え合える人間関係があり、子どもの急な体調不良でお休みの相談をしても、いつも理解を示してもらえます。
こちらの病院ならではの働く魅力を教えてください。
事前に上司に伝えておけば、仕事の合間に外来を受診できるところが魅力です。当院の外来では幅広い診療科目に対応していて、例えば持病やアレルギーの薬が終わりそうな時など、職場で気軽に受診できるので助かっています。
勤務時間の魅力について教えてください。
お昼休みはしっかり1時間とることができますし、残業は1分単位で申請できるため、疲れや不満をためずに仕事に向き合えます。看護部では早番勤務や遅番勤務を導入し、時間外業務の削減に取り組んでいるため、毎日ほぼ定時に退勤して子どもとの時間を大切にしています。
看護師 透析室勤務 入職12年目

看護師 透析室勤務 入職12年目

入職のきっかけを教えてください。
以前勤めていた病院では急性期病棟に勤務していましたが、透析看護に興味を持ち、自宅から通える範囲で透析室を持つ病院を探す中で当院を見つけました。透析室の勤務は、日曜日が固定休で夜勤がないため、子育てと両立しやすいところも気に入っています。
働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
透析室は治療時間が決まっているため、残業がほとんど発生しないところが魅力です。当院では、仕事と治療を両立する透析患者様のために22時までの夜間透析にも対応していますが、子どもが小さいうちは夜遅い時間帯の勤務を免除したり、回数を減らしたりすることも可能です。
入職後の教育サポートの魅力について教えてください。
入職後は、経験豊富なスタッフがサポート役として付き、マンツーマンの丁寧なOJTを行っています。透析医療は専門性が求められるので、未経験の方は不安に感じるかもしれませんが、基本的なことから丁寧に指導しているので安心して入職してほしいです。

ムービー

武蔵嵐山病院(埼玉県東松山市)の求人・募集・転職情報は医療21

武蔵嵐山病院(埼玉県東松山市)の求人・募集・転職情報は登録不要の医療21にお任せください。
医療21は医療従事者専門の求人サイトで、看護師を含む武蔵嵐山病院(埼玉県東松山市)の医療スタッフ求人情報を多数掲載しております。